和歌山県那智勝浦町のTemple Hotel 大泰寺が、本格フィンランド薪サウナ「龍蒸庵」で “セルフ禅問答”を体験する新たな滞在プラン「禅サウナリトリート」を提供スタート!

オプションで、早朝の坐禅や朝がゆ体験、写経なども体験できます。

サウナと禅の融合!禅サウナリトリートとは

禅サウナリトリートとは、サウナの後、研ぎ澄まされた感覚の中で “禅問答” によって自分自身のこころと深く向き合うことができるリトリートです。

禅問答は、臨済宗において坐禅修行の中心となる老師(悟りを開いた人)との対話のこと。

私たちの悩みは「とらわれ、かたより、こだわった心」になった時に生じます。そのとらわれに気づくことが、悩みから自由になり、悟りに至る第一歩です。

1泊2日の「禅サウナリトリート」では、フィンランド式の本格薪サウナ・龍蒸庵でリラックスした状態となってから、禅問答を体験します。

心身ともに”整った”状態で禅問答の問に向き合うことで、自らの答えを導き出し、さらに深い問答を重ねることで大切な気づきを得られます。

那智勝浦(なちかつうらちょう)の静かな大自然の中で研ぎ澄まされた感覚を取り戻すことができる、まさにここだけの特別なリトリートです。

体験できる滞在プランは2種類!

スタンダードプラン(禅サウナ付き・素泊まり)

フィンランド式本格薪サウナ・龍蒸庵でリラックスした後、タブレットを使って禅問答をするプランです。

日常では味わえない環境で深く自分自身と向き合うことができます。

【スタンダードプラン】

内容:1泊2日の宿泊(フィンランド式本格薪サウナ・龍蒸庵、セルフ禅問答)
料金:28,000円~ / 人 ※時期によって変動
備考:事前予約制

プレミアムプラン

スタンダードプランに加え、これまで厳しい修行を積んできた西山住職と直接、禅問答のセッションを行います。

坐禅・食事を含む特別なプランです。

【プレミアムプラン】

内容:1泊2日の宿泊(フィンランド式本格薪サウナ・龍蒸庵、住職との禅問答、坐禅、朝食・夕食)
料金:100,000円~ / 人 ※時期によって変動
備考:事前予約制

Temple Hotel 大泰寺&龍蒸庵について

開創1200年の歴史ある大泰寺。世界遺産エリア・那智勝浦の熊野古道沿いに位置します。宿坊や境内キャンプ場など、お寺を身近に感じられるさまざまな取り組みを行っているのが印象的です。

2025年4月「サウナを通じて気軽に大泰寺を訪れて頂き、坐禅を通じてディープな禅の世界に触れていただきたい」という住職の想いから、フィンランド式の本格薪サウナ・龍蒸庵を常設。あわせて禅サウナリトリートプランの提供がスタートしました。

プランにはオプションで早朝坐禅や朝粥体験なども用意。サウナ好きの方はもちろん、那智勝浦でのお寺ステイを満喫したい方にもおすすめです。

Temple Hotel 大泰寺 施設概要

公式サイト:https://oterastay.com/daitaiji/
宿泊予約ページ:https://oterastay.airhost.co/ja/houses/105403

住所:〒649-5148 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下和田775
アクセス:JR紀勢本線 紀伊勝浦駅からタクシーで約15分

ライター:青井千夏
校正・編集:はせがわみき

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事