ハイスペックなジムサウナをお探しの方に、朗報です!!!

この度、横浜・上大岡にとんでもないサウナ付きジムを見つけてしまいました……。

それがこちらの『スポーツオアシス上大岡店』

オアシス上大岡店のどこがとんでもないのかといいますと、オートロウリュ&熱波搭載のサウナ室があったり、どっぷり浸かれる深水風呂があったり、露天エリアで外気浴ができたり……。

とにかくハイスペックサ活ができるスポットになっているんです! 

実際に行ってみて「これは全サウナーにおすすめしたい」と感じたので、全力でおすすめの理由をシェアいたします。

最後にお得にオアシス上大岡店を利用できる情報も紹介しますので、いいジムサウナをお探しの方は要チェックです〜〜! 

スポーツオアシス上大岡店を全力でおすすめしたいつの理由

①和モダンな浴室がおしゃれすぎて贅沢感アップ

まずはこちらをご覧ください。

男性浴室

女性浴室

この「今日はいい風呂に浸かれそうだぜ」感がムンムン漂う浴室空間を!

運動後、落ち着いた雰囲気でゆったりお風呂とサウナを楽しめるよう、和風テイストの空間に仕上がっているそうです。贅沢〜

富士山手前の湯船は広めの炭酸泉!夏場は不感温度設定に!通常は38度前後

男性側は「青富士」、女性側には「赤富士」が。

美しい富士山をぼ〜っと眺めて浸かる高濃度炭酸泉は格別!運動や仕事後の疲れをやさしく癒してくれます。

②オートロウリュ&熱波搭載のロウリュサウナ

男性サウナ/16名ほど収容可能な広さ

みなさん注目のサウナ室もすごいです!

女性側サウナストーブ

なんと15分に一度のハイペースで、オートロウリュそしてオート熱波装置が作動!

オート熱波って飛び上がるほど熱いところもありますが、こちらは心地よさを残したタイプ。めちゃくちゃ好みでした! 

女性サウナ/14名ほど収容可能

室温は92〜94度ほど。

定期的にロウリュがなされているおかげで室内の湿度がしっかり保たれており、じっくりゆっくり体の深部まで温められるめちゃくちゃいいセッティングです! 

もう、ジムサウナの最高峰はオアシス上大岡でいいんじゃないかな……。

③座面の座り心地がすばらしい

個人的に「これは!」と思った部分もぜひシェアさせてください。

座面をよーく見てもらうと分かると思うんですが、座面部分がキュートなアーチ状になっているんです! 

これのおかげで、移動時も座っている時もとにかく滑りづらいお尻も熱くなりにくい。

これは、室内の快適さをアップしてくれる革命ポイントだなと思いました! 

④サウナ室前のシャワーが強力!!

これ、サウナーなら非常に喜ばしいポイントだと思うんですが、ここのサウナマット用のシャワー、水圧がめちゃくちゃ強力なんですよ。

カランについているシャワーくらいの水圧で出てくれるので、すばやく・確実にサウナマットを洗浄できるし、何より入り口前で待ちが発生しにくい!

これを天然で取り入れているのなら“天才”ということになりますよね?

⑤ジムサウナのイメージを覆す水深94cm深水風呂

女性水風呂

さてさて、水風呂もすごいです。

水温は16度前後、なんと水深は男女ともに94cm!

男性水風呂

ジムサウナだと水風呂が狭かったり、ぬるすぎたり、「そもそも水風呂がない」ってところもあったりすると思うんですが、そんなイメージを100%覆してくれる、深水風呂が用意されています!はい、全員拍手!

サウナ横に水風呂が設置してあるので動線も完璧です!

⑥外気浴&内気浴それぞれ好きな場所を選べる

男性内気浴/足置きがあるのもうれしい

休憩スペースもしっかり充実していて、外気浴、内気浴とお好みの場所で休憩できます。

女性半露天

個人的におすすめなのは、やっぱり露天の外気浴スポット。

女性側は幻想的な桔梗の影絵を堪能しながら、ゆったりととのえる空間に。いやもう、雰囲気が高級旅館。

女性休憩スポット

男性休憩スポット

休憩イスは、男女ともにゆったり腰掛けて休憩できるアディロンダックチェアを完備。

男性側にはインフィニティチェアの用意もありました!風もしっかり抜けて気持ちいい〜

さらにさらに!男性側には露天風呂を横断しないと辿り着けない、THE特等席も用意されています。

かなりの人気スポットみたいなので、空いている時はぜひ座ってみてください!

⑦まるで化粧水!天然温泉に浸かれる贅沢さ

サウナだけでなく、天然温泉をまったり堪能できるのも、オアシス上大岡店のすごいところ! 

温度は41度前後

地下190mから湧出される天然温泉は、天然の化粧水と呼ばれる保湿成分が豊富な「メタケイ酸」を含んでいるそうで、肌触りはさらっとしているのに、湯上がりはしっとり肌を保湿してくれる優れもの! 

サウナ後の肌は熱によって乾燥しやすいデリケートな状態なので、サウナ×天然温泉が楽しめるのもうれしいですよね!

⑧荷物入れが多くてありがたい

女性浴室の荷物棚

ジムスパあるあるだと思うんですが、荷物棚の充実度もサウナーのみなさんに注目してもらいたい。

というのも、サウナに行くときって結構荷物が多くなりがちじゃないですか?

女性スパ入り口

サウナマットやサウナハット、ドリンク類(持ち込みOKな場合は)は、なるべく自分の近くに置いておきたいけど、置き場所に困ってサウナハットがびしょびしょになったり、場合によってはロッカーまで取りに行く必要があったり……。

荷物棚の充実度=その日いかに快適にサウナに入れるか、みたいなところだったりすると思うのでこれは本当にありがたい!! 

1日400円以下?!気になる料金面をマネージャーさんに直接聞いてみた

「おいおい、こりゃまたいいところ見つけちまったぜ……」と思った方、気になる料金面やジムエリアのことも知りたいですよね?

そこで、マネージャーの小川さんに気になるところを全部聞いてみました!

スパの充実度がすごすぎて、毎日通いたいレベルです。「スパプラン」みたいなものもあるんでしょうか?

ありますよ!1日1回90分スパを利用できるプランで、月額7,700円です。



月の回数制限はないんですね!

設けていないです!定休日(水曜)を除いて、いつでも入浴してもらえます。

1ヶ月のうち20日、オアシス上大岡店のスパを利用するとすると……7700円➗20日=385円?!!

銭湯価格以下で、天然温泉もサウナも入れるなんて、お得すぎますね……。

ありがとうございます!最近はスパだけで利用する方も増えてきてうれしい限りです。

こんなにスパが充実している場所なら「ジムも入会したい」という方が多いと思うんですが、上大岡店のジムエリアは、どのような設備、プログラムが体験できるんでしょうか?

ジムエリア

基本的なトレーニングマシンを導入しているほか、ヨガ、ピラティス、ダンス系のスタジオレッスン、ホットスタジオも完備しています。マンツーマンで指導が受けられる、パーソナルトレーニングの用意もありますよ!

ジムとスパを両方とも利用できる一番スタンダードなプランだとおいくらでしょうか?

レギュラープラン月額14,366(税込)円です。時期によってはお得な月額割引キャンペーンも開催しているので、ぜひチェックしてもらいたいです。

当店は、もともと運動が苦手だった方や、ジム初心者の方も多く通われています。トレーニングマシンだけでなく、スタジオレッスン、ホットヨガプログラムも充実しているので、あまり気負いせず「ジム×スパ」を日常に取り入れてもらいたいですね!

お得にジム体験ができる「体験プラン」も用意してあるので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

ありがとうございます!こんなにスパが充実しているジムなら通えそうな気がします……!

ちなみに、スパの日帰り利用は可能なんでしょうか?近くに立ちよった際、またここのスパに癒されに来たいんですが……!

これまでも「スパの日帰り利用がしてみたい」という声を多くいただいていて、最近『ととのいチケット』の発売を開始しました!

スパエリアを時間制限なしでご利用いただける電子チケットになっていて、販売期間は6月30日までです。1枚1500円で購入できて、タオル・ドリンクもついたかなりお得なチケットになっています。

上大岡店のサウナに入ってみたいという方は、ぜひこの機会に利用してもらいたいです!

お〜〜!それはかなりお得なチケットですね!!わたしも自分用と友人のプレゼント用に購入させていただきます!

本日はありがとうございました!

スポーツオアシス上大岡店に行ってきた感想

凄まじいジムサウナの進化を目の当たりにできる、スポーツオアシス上大岡店。

ほぼ毎日400円以下で、天然温泉、そしてオートロウリュ付きサウナに入れるプランがあるなんて、近くにお住まいの方がうらやましすぎる……。

周辺のお住まいの方はもちろんのこと、横浜近辺でお仕事をされている方、近くにお引越しをお考えの方はぜひとも一度、オアシス上大岡店のスパに癒されてみてください! 

スポーツオアシス上大岡 施設概要

HP:https://www.sportsoasis.co.jp/sh81/
Instagram:https://www.instagram.com/oasis_kamiooka/

住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西3-9-1 ヨークフーズ上大岡店2階

電話番号:045-353-7109
営業時間:平日10:00~23:00 /土日10:00~20:00

東急スポーツオアシス料金プラン:こちらから
※見学・体験・電話相談で入会相談可能

取材・執筆:はせがわみき(@hamigaki_write)

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事