こんにちは!JALサ旅事業ユニットのなっちです!
今月からご当地サウナ委員会の記事を担当します😊
梅雨が明け、暑くなってきましたね。
夏休みやお盆時期にご旅行を計画させる方も多いのでは?
サウナ好きの間で“間違いない宿”として知られる「ドーミーイン」。
その魅力は、全国どの施設も、ととのいに全力なんです。
今回はその中でも特におすすめの3施設をご紹介します!

[東京・お台場]ラビスタ東京ベイ(最寄り:羽田空港)

https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/satabi/kat/#anc_hotel01

実はここ“ドーミーグループ”!
ラグジュアリー路線の共立リゾートブランドから登場した「ラビスタ東京ベイ」は、ドーミー系列ならではの「本気のサウナ」クオリティを詰め込んだ都市型リゾートです。

東京湾を一望する展望サウナ&露天風呂に、水深の深いしっかり冷える水風呂、そして絶景外気浴…。
サウナ好きなら、一度は体験してほしい“都市のオアシス”です!

📍推しポイント

  • 東京湾一望の絶景水風呂!
  • サウナから見る東京の夜景が圧巻
  • 朝食ビュッフェには、東京らしい江戸前メニューも!(マグロ山かけ・アサリの味噌汁など)

 

[福岡・博多]ドーミーインPREMIUM博多・キャナルシティ前(最寄り:福岡空港)

https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/satabi/kyu/#anc_hotel01

出張にも観光にも便利な立地、そして“サウナの質”を妥協しないのが、ドーミーインPREMIUM博多の真骨頂!
中温サウナに加え、キリっと冷えた水風呂、さらに天然温泉も完備という“ハイスペックサウナ”。

📍推しポイント

  • 約90℃の遠赤外線サウナは、短時間でもしっかり発汗できる設計
  • 福岡・博多の中心に立地。ととのった後に屋台でラーメン→〆の焼酎という“福岡式サ活”が叶う
  • 朝食は博多名物の明太子・がめ煮・胡麻サバなど九州郷土料理が豊富

 

[北海道・帯広]ドーミーイン帯広(最寄り:帯広空港)

https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/satabi/#hok5

帯広の自然と澄んだ空気の中でととのう、格別のサウナ体験!
ドーミーイン帯広では、フィンランド式サウナ×冷たい地下水の水風呂×外気浴の三拍子がそろった、完成度の高いととのい環境を提供しています。

さらに、ここ帯広はモール温泉の街。サウナ後は、とろみのあるお湯で肌も心もリセット。
静かな“ご褒美サ旅”にぴったりの一軒です。

📍推しポイント

  • 地下水のキンキン水風呂がクセになる
  • 帯広といえばモール温泉!湯上がりの美肌効果
  • 朝食には豚丼・インカのめざめのじゃがバター・十勝チーズなど、帯広ローカル食材が盛り沢山

サウナの質も、旅の質も、ドーミーインなら間違いなし!

「どこに泊まってもハズさないサウナ」がある。
それがドーミーイン、そして共立リゾートの魅力です。
全国50施設以上、どこでも“あのサウナクオリティ”がある安心感は、サウナーの味方!

旅の目的地を「サウナ」にする

そんな贅沢な過ごし方を、今すぐ叶えてくれるのがJALサ旅ダイナミックパッケージ。空の旅と宿泊がセットになったプランで、全国の極上サウナを巡る“ととのい旅”を楽しめます!

あなたの次の“サ旅”は、どこにしますか?

https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/satabi/#search

 

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事