多くのサウナファンから高い人気を誇るホテルマウント富士では、…
サウナーの皆様も、サウナ別に好きじゃない皆様も!
とにかくお得で最高なサウナイベント「サ旅万博 2025」を、2025年10月3日(金)-5日(日)まで淡路島にて、サウナ初心者やファミリー、カップルの方でも楽しめる内容も盛りだくさんで開催いたします!(遠方からお越しいただく方のための情報も記事下部に掲載しております)
料金は3,700円で、
会場はアクアイグニス淡路島です。
まずこの会場の説明をさせていただきますと、海を目の前にした温泉水のインフィニティプールも楽しめたり(10月でも人肌程度の温度で暖かいです)
温泉もありますし、
常設のバレルサウナもあります!(この日はキッズサウナという形で60度くらいの温度でセッティングいたしますので、お子様連れの方でも楽しめます)
イベント期間中はここの会場に更に、
目次
サウナが7つ展開されます
現在テントサウナ5台とアナウンスしておりますが、なんと7台になります!料金は変わらず3,700円です。この料金でサウナもプールも温泉も楽しめます。
もちろん単純に同じテントサウナが7つ並んでいるというだけではもちろんありません!
今回のイベントでは、全国の観光資源とサウナの掛け合わせをテーマにしており、サウナ内の香りや演出は全て異なる形でご用意しております。

※今回のイベントは時間ごとに体験できるエリアが異なります。
そしてこのテントサウナのプロデュースは、日本全国の数々の有名サウナもプロデュースし、2024年のSaunner of the Year(サウナーオブザイヤー)も受賞した「madsaunist」が担当しております。
この人たちがどれくらいサウナに対して変態かというと、サウナストーンというサウナストーブの上に設置するロウリュ用の石があるのですが、これを敷き詰めるのにも、それぞれの石の大きさや角度等を調整し、6時間以上かけて積んだりしております。
サウナストーンにおける石積み史上最難関の技『TWO FACE(ツー・フェイス)』施工中🪨ドヤ
— uk┆madsaunist (@uk_madsaunist) September 3, 2025
右側が横積み”MAD STONE”
左側が縦積み”NARVI”の5-10cm
石積み開始6時間経過。ツカレタ😮💨@SAUNA_ASAKUSA @shinofilm @madsaunist pic.twitter.com/TnI7P1b7t9
温度湿度管理は当然で、蒸気の発生のさせ方、空気の作り方、音楽や景色まで、5感全てを用いてサウナをエンターテイメントに昇華させていきます。

madsaunistが過去に手がけたサウナ演出
触覚、嗅覚、視覚、聴覚はわかるけど、、味覚も?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、


例えば、10月5日(日)1部の和歌山県のサウナの演出には、和歌山の酒造会社中野BCさんの「梅シロップ」をポカリスウェットで割った「ウメポ」をお届けいたします
その土地を感じてもらうために、各サウナ後にご当地感のあるちょっとした飲食物を出させていただきます。これは全て無料!!
そしてそれぞれのサウナの香りの演出を担当するのは香りのプロフェッショナルJOAA。47都道府県それぞれのエシカルな地域素材で香りをこの日のために創ってもらいましたのでお届けいたします!実は会場となる淡路島は香り発祥の地でもあるんです。


TTNE監修、seven x seven石垣のシーサーサウナ©︎。シーサーの口からロウリュを行う。
さらに追加となったサウナの1つのうち、3日間常設の沖縄のテントサウナは「FHG Hotels」の提供で、ホテル「seven x seven石垣」にある”シーサーサウナ©”をモチーフにしたサウナ体験
もう1つは“瞑想シャンプー” Levätä(レバタ)が提供するサウナで、レバタの成分でもある「泥(クレイ)」のサウナの体験をお届けいたします!


※参加の際の服装イメージです
ちなみに水着や、その上にラッシュガードやTシャツを着てご参加いただく形になりますので、男女問わず一緒に楽しむことができます。
サ旅万博2025チケット(各回枚数限定で販売中。予定枚数に達し次第販売終了となります。)
https://jal-satabi-expo2025.peatix.com/
ととのいスペースも充実
ととのいスペースは、海を目の前にして、


大阪・関西万博の未来型サウナ「太陽のつぼみ」にも採用されている「ブレインスリープ ピロー」
睡眠医学に基づいた確かな知見と先進のテクノロジーを掛け合わせ、脳と睡眠を科学するソリューションカンパニー「ブレインスリープ」が開発した「ブレインスリープ ピロー」を設置するエリアと、
コールマンのリクライニングチェア30台を設置するエリアをご用意!水風呂も掛け流しで2つ用意いたします!
アクアイグニス淡路島で楽しむ
会場となるアクアイグニス淡路島には、冒頭ご紹介した温泉やインフィニティプールだけでなく、
世界3位のパティシエが作る美味しいパン屋さんもあるし、
なんと多種多様な自転車も借りられます。
夜の部もありますし、サウナ前に淡路島を自転車で観光してから戻ってきていただくとかもできます!
そしてなぜか色々もらえる
そして今回のイベント参加者の方は、なぜか色々無料でもらえます!
まずはこちら。
クリアな爽快感が楽しめる貼るタイプの炭酸ジェル「花王 めぐりズム 貼る炭酸ジェルパック」と、みんな知ってるロッテのアイス「クーリッシュ」!
担当の方が「めぐりズムを貼りながらクーリッシュを飲んだらチョーーー気持ちいいのでは!?」と考えたコラボ企画になっており、みなさまにもサウナ後に体験いただくべく、無料でお配りさせていただきます。
こちらはヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)がつくるアルコール度数 0.7%のIPA「正気のサタン」。
柑橘系アロマホップと酵母が織りなすシトラスやトロピカルフルーツを思わせるフレッシュな香りが特長です。アルコールによる脱水を抑えながらここちよさを提供します。
こちらはサウナ後にプレゼント!
※アルコールを飲んでのサウナ体験はお断りしております。運転手の方はその場では飲めませんが、お持ち帰りいただくことが可能です!
そしてみなさんにお配りする商品のもう1つがこちら。コクヨのSAUNA BUとドーミーインのコラボ商品の「圧縮袋」。
サ活にはもちろん、出張や旅行でも活躍するこだわりがつまった商品となっております!イベントで来た服もこれでかさばらない。
他にもまだ発表できないのがありますが、とにかく3,700円でここまで全て体験できるので本当にお得です!
「混まない」イベントを心がけております
ただ、混んでたら結局楽しくないってこともあると思いますが、「サ旅万博 2025」は違います。
8名入れるサウナを7台、そこに加えてインフィニティプールや充実したととのいスペースや料飲ブース、キッズサウナ等も用意しておりますが、
各回最大でも100名程度の募集とさせていただきます。10月で少し肌寒いですし、混んでるサウナはしんどいですからね。
(※各回毎にチケットは販売しており、売り切れ次第販売終了となります、ご了承ください)
サ旅万博2025チケット(各回枚数限定で販売中。予定枚数に達し次第販売終了となります。)
https://jal-satabi-expo2025.peatix.com/
なんでこんなにお得?
この「サ旅万博 2025」ですが、JALが
”サウナ”が新たな日本の観光資源となっていく「未来」を、世界に向けて発信していく
ということをこれから広げていくために、そのキックオフイベントとして、とにかく日本のサウナってこんなに楽しんだよっていうのを発信するためのものとなっております。
日本のサウナは、
サウナに入りながら、鉄道が見えたり、流氷が見えたり、富士山が見えたり、水田が見えたり、
その土地ならではのアロマや温泉を使ったロウリュをしたり、
大自然の湖や、鍾乳洞の湖、凍った湖にダイブしたり、
滝や川を水風呂代わりにしたりと
「その土地ならではのもの」と掛け合わせたコンテンツが多く出来上がってきました。
せっかくならそんな「日本のサウナ」を世界の人にも知ってもらい、たくさんの人に体験してもらいたい!
そこで色々な企業や自治体の力も借りながら、まずは手の届く範囲から挑戦してみようと思い立ち上げたイベントとなっております。
日本のみなさまにもそんなサウナの可能性を体験していただければと思いますので、是非ご来場頂ければ大変嬉しいです。採算度外視でやらせていただいております!
ちなみに宿泊も可能です!
会場の「アクアイグニス淡路島」ですが、実は宿泊も可能です。
ベッドやキッチン、エアコンも完備の様々なトレーラーハウスが全18室と、
キャンピングカーでの宿泊が可能なRVパークもあります。
海側のプライベートサイトでは、全7区画を木の壁で仕切り、電源設備とWi-Fiを完備。
山側のオープンサイトは全11区画のオープンサイトで、乗用車での車中泊もおすすめです。
「サ旅万博2025」チケット付き宿泊プラン
https://reserve.489ban.net/client/aquaignis-awaji/0/detail/1137715
実は大阪万博へのアクセスも最高
実は淡路島から大阪・関西万博会場まで、フェリーですぐ行けるって知っていましたか?!
会場近辺の宿泊料金もなかなかに高い中、淡路島に宿泊してサ旅万博も大阪・関西万博もどちらも楽しむということが可能です。
乗船場所もアクアイグニスからすぐ近くですので、是非ご確認ください!
URL : https://awajishima-resort.com/expo2025-awajishimatrip-tour/
徳島空港から来るとさらにお得なプランも
淡路島へのアクセス方法は色々ありますが、実は「徳島空港」からのアクセスも便利です。
そして今なら、徳島空港を利用して淡路島に宿泊するとお得なキャンペーンを実施しておりますので、よろしければ是非こちらも合わせてご覧ください!
https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/jaldp/naruto-awajishima/
是非皆様のご参加をお待ちしております!
サ旅万博2025チケット(各回枚数限定で販売中。予定枚数に達し次第販売終了となります。)
https://jal-satabi-expo2025.peatix.com/
サ旅万博2025公式サイト
https://jal-satabi-expo.com/