沖縄の離島リゾートホテル『星野リゾート リゾナーレ小浜島』から、日本最南西端の朝日を浴びてバレルサウナが楽しめる「アガイティーダサウナ」を登場しました。

南国ビーチの雄大な絶景を眺めながら、開放感あふれるサウナを満喫できます!

太陽が昇る絶景を目の前にととのう「アガイティーダサウナ」の特徴

「星野リゾート リゾナーレ小浜島」は、日本の最南西端・八重山諸島に属する離島「小浜島」にあります。

そんなリゾナーレ小浜島では、2024年9月1日~11月30日の期間限定で「アガイティーダサウナ」をスタート。

アガイティーダとは、「朝日」や「日の出」、「太陽が昇る様子」を意味する沖縄の方言のこと。太陽が昇る絶景を目の前に、バレルサウナに入りながらととのえる、ここだけしかできないサウナ体験が楽しめます。

特徴1:朝日とシークヮーサーの香りに包まれるバレルサウナ

リゾナーレ小浜島のバレルサウナは、東向きに大きな窓を配した造りから、雄大な朝日がサウナに差し込むのが特徴です。

サウナ室内は最大100度まで調整できるパワフル環境。セルフロウリュが可能で、秋が旬のシークヮーサーが香るアロマ水をサウナストーンにかければ、発生した蒸気とともに爽やかな香りが広がります。

雄大な朝日や、刻々と移り変わる空の表情を眺めながら、ビーチリゾートならではのサウナを満喫できますよ。

特徴2:朝日を浴びながらととのう。冷水浴と外気浴も魅力的

水風呂の水温:16°C〜18°C

サウナ室で身体を温めた後は、朝日を浴びながら冷水浴と外気浴へ。冷水浴にもシークヮーサーが香る入浴剤が使用され、爽やかな香りが広がります。

クールダウン後ははず、心地の良い日の光と海風を感じながらここだけの外気浴を満喫してください。朝の訪れを感じながらととのう……人生で1度は体験してみたいです。

特徴3:シークヮーサーを活かした特製サラダやホットサンド、モクテルを堪能

アガイティーダサウナを体験したあとは、秋が旬のシークヮーサーを活かした特製サラダやホットサンド、モクテルも堪能できます。

さわやかな酸味のシークヮーサーを使用した料理やドリンクは、どれも朝らしくさっぱりとした味わい。ミネラルやビタミンをたっぷり補給し、最高の気分で一日をスタートできますよ!

星野リゾート リゾナーレ小浜島とは?

「リゾナーレ小浜島」は、北海道、栃木県、山梨県、静岡県、大阪府、沖縄県の国内6カ所、グアムの海外1カ所に展開するリゾートホテルブランド「リゾナーレ」の1つです。

リゾナーレ小浜島のコンセプトは、沖縄の方言「ゆくる(ゆっくりする)」を用いた「ゆくるエキゾチックリゾート」

石垣島からフェリーで25分、北半球最大のサンゴ礁「石西礁湖(せきせいしょうこ)」がおりなす碧く美しい絶景に囲まれた離島に位置し、約36万坪の広大な敷地にわずか60室オールスイートの客室が点在しています。

沖縄離島の美しい自然が体感できるさまざまなアクティビティが用意され、ゆったりとした時の流れに身を委ねながら最高の非日常が堪能できるスポットです。

星野リゾート リゾナーレ小浜島 施設詳細

公式サイト: https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/

所在地 :〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜2954
アクセス:石垣港離島ターミナルより小浜港行きフェリーにて25分、小浜港から送迎バスにて約10分

【アガイティーダサウナ概要】

詳細:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonarekohamajima/sp/Agaitida-sauna/

販売期間:2024年9月1日~11月30日
料金:30,000円(1組あたり、税・サービス料込)
予約:公式サイトにて、5日前までに要予約 
時間:6:00〜9:00(9月1日~30日)/6:15〜9:15(10月1日~31日)/6:30〜9:30(11月1日~30日)
定員:1日1組限定、各回1組3名まで
対象:宿泊者限定
含まれるもの:サウナ体験、サウナポンチョ、サウナハット、アロマ水、入浴剤、サラダ、ホットサンド、オリジナルモクテル

ライター:青井千夏

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事