2024年10月中旬、渋谷道玄坂に複合施設「渋谷文化進化」に…
2025年8月1日、シーサイドホテル舞子ビラ神戸にグランドオープンした、メンズサウナ「さふぃスパ舞子」。
「日帰り利用」が解禁され、どんな方でも楽しめサウナスポットになりました!
目次
サウナ王・太田広氏プロデュースの革新的なサウナ空間!
「さふぃスパ舞子」をプロデュースしたのはサウナ業界の第一人者「サウナ王」太田広氏。
2つあるサウナ室には、西日本初導入となるEOS社製「Watermill Goliath」や「ZEUS」など世界水準のサウナヒーターを搭載。
サウナ室内に「湯船」を備えた日本初の設計を実現するなど、他にはない革新的なサウナを体験できるスポットです。
【日本初】ロフト付き&バイブラ浴槽付き。サウナ「みるみる」
サウナ室「みるみる」は、西日本初導入の「Watermill Goliath」(EOS社製)を搭載した最新サウナです。
日本初の“ロフト付き+バイブラ浴槽付き”サウナ室で、ロフトの高温エリアから30℃前後のぬる湯まで、多彩なサウナ浴が楽しめます。
オートロウリュ機能付きで、セルフでもアウフグース体験が可能。スタッフやゲストによるアウフグースイベントも開催予定。
室内には、65型テレビが設置されており、会話もOK。今までにない新しいサウナ体験が待っている空間です。
【関西初】EOS社製サウナヒーター「ZEUS」を導入!サウナ「もくもく」
サウナ室「もくもく」は、関西初導入のEOS社製「ZEUS」サウナヒーターを搭載したサウナ室。
室内は静寂を楽しむ“黙浴”専用。落ち着いた照度に設定されているため、セルフロウリュによる音や蒸気、湿度の変化に集中できます。
ストーブ上のハーブポットが心地よい香りを演出し、五感を刺激されながらサウナに「もくもく」集中できます。
四方ジェット&頭上から冷水!クロスカウンター水風呂
水風呂「クロスカウンター」は、四方からジェットが噴出し、頭上から毎分250Lの冷水が降り注ぐ、未体験の爽快感を味わえるスポット。

スイッチオン!
水温は、10度未満のシングル仕様。水深1.37mの深め設計で潜水可能なので、全身をしっかりクールダウンできます。
シングルが苦手な人にスタンダードな水風呂も
「冷たい水が苦手」という方のために、バイブラ水風呂「なぎさ」も用意。
水温は16〜17度設定で、「クロスカウンター」との“冷冷交代浴”も楽しめます。
五感で癒される「ととのいステーション」
ととのいスペース「ととのいステーション」には、フランスの老舗アウトドアブランド・ラフマ社製リクライニングチェアを多数設置。
一人ひとりに専用扇風機が設置され、外気浴顔負けのととのいへ誘われます。
天井に映し出される幻想的なオーロラ映像にも注目。極上の休憩を味わえるスポットです。
テレビ付きの足湯シートも!

32型テレビ付きの足湯シートは日本で唯一!
足湯に浸かってテレビが見られる新感覚のリラクゼーション「湯テレビ」。
各シートには扇風機が1台ずつ用意されており、足湯とテレビを楽しみながらゆったりと休憩……。新感覚のととのいスポットです!
さふぃスパ舞子 施設概要
シーサイドホテル舞子ビラ神戸 HP:https://maikovilla.co.jp/
さふぃスパ舞子 専用サイト:https://safi-spa.com/maiko/
予約専用サイト:https://maikovilla.hacomono.jp/home/
利用対象:男性専用
ビジター料金:【平日】2,750円【土日祝】 3,300円
予約方法:予約専用サイトより予約
住所:兵庫県神戸市垂水区東舞子町18-11 シーサイドホテル舞子ビラ神戸 新館「SPAタワー」内
アクセス:JR神戸線「舞子」駅より徒歩約7分
営業時間:14:00~24:00
※12歳以下の方は利用不可
※シーサイドホテル舞子ビラ神戸の宿泊者は無料で利用可能