「 SPOT編集部 」の記事一覧

2022.02.01

青森「津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家」はレトロで癒される楽しい温泉

青森県の津軽地方にある「津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家」は、温泉を楽しみ、食を堪能し、日帰りでのくつろぎの空間を満喫できる場所です! 源泉100%の湯と蕎麦、江戸情緒溢れた空間で、新しい形の日帰り銭湯文化を体感できます。…

おでかけ
2022.02.01

日本を代表する名湯!日本で初めて湯治場に認定された青森「酸ヶ湯温泉」

※酸ヶ湯温泉にサウナはありませんが、是非サウナーの方に回っていただきたい温泉ですので、紹介させていただきます。 日本有数の豪雪地帯であり、よく積雪量のニュースでも取り上げられる「酸ヶ湯(すかゆ)」。 ここにある酸ヶ湯温泉…

おでかけ
2022.02.01

青森で熱波体験!サウナもお風呂も料理も本気の「青森まちなか温泉」をご紹介

青森駅から徒歩5分。 青森県にかなり気合いの入ったサウナ・温浴施設がありました!ちなみにホテルも併設されており宿泊も可能です。駐車場もあるので、車で訪れることも。 サウナへの気合いの入れようですが、まず見てくださいこちら…

0
B!0
2022.02.01

ゆったりと心安らぐ、大自然の中のログホテル「八甲田ホテル」をご紹介

大自然の中にある八甲田ホテルは「木の温もり」という言葉がこれでもかというぐらいに似合う施設。 12月に訪れましたが、この辺りは首都圏のニュースでも度々報道されるほどの豪雪地帯でもあり、冬は真っ白な世界の中に安心をもたらす…

2022.02.01

ブライダルやレストランもあるホテル「グランドサンピア八戸」の日帰り温泉

グランドサンピア八戸は、客室から市街地の夜景を一望できるようなロケーションにあるホテルです。 ここにもサウナのある日帰り温浴施設があります! なお、この「グランドサンピア」はブライダルも手がけるほどに大きなホテルで、レス…

2022.02.01

「三内丸山遺跡」の近くでととのい!あおもり健康ランド

2021年世界文化遺産に登録された「三内丸山遺跡」に訪れたサウナーの方におすすめするのがここ! 三内丸山遺跡から車で10分の場所にある「あおもり健康ランド」です。 こんなにしっかりした休憩スペースもあるのにもかかわらず、…

2022.02.01

飲める水風呂!サ道でも紹介された八戸の銭湯「壽浴場」

「サウナーのバイブル」とも言われる、タナカカツキ先生のマンガ「サ道」。 そのサ道の二巻の巻末に「サウナ好きが選ぶととのいすぎちゃう全国のサウナ厳選50」というコーナーがあるのですが! そこでも取り上げられていたのがこちら…

2022.02.01

ここにしかない「アルパインサウナ 」を体験できる大鰐町の観光拠点「鰐come(わにかむ)」

「大鰐温泉もやし」でも有名な青森県大鰐町(おおわにまち)にあります、地域交流センター「鰐come(わにかむ)」。 ご当地のグルメが楽しめるレストランやお土産やさんと一緒に「日帰り温泉 鰐の湯」という温浴施設が併設されてお…

2022.02.01

日帰り公衆浴場も併設!ぬるぬるのアルカリ性泉質が自慢「ホテルポニー温泉」

ホテルポニー温泉は、まるで美容液のようなアルカリ性(P.H8,7)の「トロトロぬるぬるした温泉(源泉掛け流し)」が自慢のお宿。 公衆浴場も併設されており、宿泊者の方は、公衆浴場 + ホテルの温泉を自由に楽しむことができま…

2022.02.01

青森 地元に愛されるハードなサウナが魅力「あすなろ温泉」

あすなろ温泉は、青森市内にあるかけ流しの温泉。 定番の大浴場やサウナ、休憩所・宴会場などのほか、女性限定で大人気の岩盤浴や青森市内ではここにしかない24時間営業の家族風呂もあります。 地元の方御用達といったかんじのレトロ…