2024年10月中旬、渋谷道玄坂に複合施設「渋谷文化進化」に…
2025年6月1日、長崎・列島のオーシャンフロントリゾート『カラリト五島列島』内に、五島列島の大自然に包まれたアウトドア型プライベートサウナがオープンします。(5月10日プレオープン)
プレオープンに先立ち、1月17日よりサウナのチケットを含むクラウドファンディングも実施中です。
五島列島の大自然を五感で感じるアウトドアサウナ
今回新設されるアウトドアサウナは、おだやかな海と山に囲まれた、カラリト五島列島West棟の横のスペースに誕生します。
サウナエリアの特徴は、閉じられた空間と開放的な空間が共存する空間。
五島列島の雄大な自然と文化に着想を得て、暗闇と光をイメージしているそうです。
ここで目指すのは、「ととのう」ではなく「ほどける」サウナ。
五島列島の大自然に触れることで心を解放させ、”ありのままの自分”を取り戻す時間”を過ごすのがテーマです。
日常から離れ、五感を通して「こころほどける」時間を体験できるスポットになっています。
「抑制」がテーマのサウナ室
サウナ室のコンセプトは、「抑圧」。
静かな暗闇の中にわずかな光が差し込むよう設計された室内は、ぼんやりと自然光が照らすだけ。
水の流れる音、小動物の鳴き声など、自然音のみが聞こえてくる静けさのなか、心を落ち着け、自分自身と向き合う内省の時間にぴったりの空間です。
潜伏キリシタンの歴史を有する五島列島の中で、人々が静寂と光の中で祈りを捧げた時間を彷彿とさせます。
「解放」がテーマの水風呂・外気浴スペース
サウナ室を出ると、目の前には広がる五島列島の海と空、そして森に囲まれた水風呂と外気浴スペースが待っています。
「抑制」がテーマとは、雰囲気がガラリと変わり、水風呂、外気浴スペースは「解放」がテーマです。
サウナチェアー焚き火台を囲むようにサウナチェアー設置され、身体の深部まで温めてくれる湯船の用意もあります。
自然の息吹のなか、心がふわりとほどけるような開放感を体験できるスポットです。
サウナ後は館内でゆっくり
サウナで「ほどけた」あとは、冷えたビールや五島列島の食材をふんだんに使った美味しいごはんに舌鼓。
館内の大浴場で身体を温め直したり、部屋でゴロゴロしたり。思い思いの開放的な時間を過ごせます。
クラウドファンディング
カラリト五島列島では、2025年1月17日(金)よりクラウドファンディング(CAMPFIRE)を開始。
オリジナルグッズ、貸切チケットなどのリターンを用意しているそうです。
詳細は、【「カラリト五島列島」CAMPFIREプロジェクトページ】プロジェクトページをご確認ください。
カラリト五島列島 施設概要
公式サイト:https://colorit.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/___colorit___/
住所:〒853-0026 長崎県五島市浜町546-2
サウナスケジュール:
・プレオープン 2025年5月10日〜31日
・開業日 2025年6月1日〜
サウナ利用時間:7:00〜20:30/1枠90分
料金:
2名まで10,000円(税込)
3名より追加料金4,000円(税込)/人
※水着、サウナハット、MOKUタオル、バスタオル、ポンチョ、サウナマットは利用料金込み
※オープン情報・料金などの詳細は施設へお問い合わせください