今、サウナ行きたい温泉入りたい綺麗な景色を見て癒やされたい……。なんて思っていませんでしたか。

でも遠出するのもまだ気が引けるし……。なんて、思っていませんでしたか。

そんな皆さんにぜひおすすめしたいのが、東京都は板橋区にある「前野原温泉 さやの湯処」

池袋から電車で20分、都営三田線「志村坂上」駅から徒歩10分弱で到着します。無料駐車場も完備。

ここがまた、和風家屋の造りと風情のある庭園があってとってもいいところなんです。

館内は広々としていて、温泉だけではなく、ドライサウナやスチームサウナ、岩盤浴、お食事処もあるので1日ゆっくりと過ごせる場所です。

今回はさやの湯処の店長、吉岡さんに魅力を教えていただきながらサウナと温泉を楽しもうと思います!

まずは中庭の日本庭園に驚きました。大都会の喧騒から切り離されたようで、ここだけ空気が清らかな感じがします。自然っていいなぁ。

ありがとうございます。ここの庭園は作庭家である小口基實先生という有名な方がデザインした庭園になっております。
季節によってさまざまな表情を見せてくれるので、四季折々の風景を見に来るリピーターの方はとても多いです。

こちらは取材時(2月中旬)。冬の昼間、暖かい日差しが差し込んでいます。

夏は緑々しい風景に

紅葉シーズンの秋は葉が色づき

冬はこんな雪景色まで。

なんだかちょっと遠くまで来てしまったような錯覚を覚えますが、ここ板橋区です。

庭園はお食事を楽しみながらも見れますので、まずはサウナと温泉で癒やされてきてください。

(や、やさしい……)ありがとうございます! いってきます!

さっそくサウナ(熱気風炉)へ

熱気風炉のなかは明るく、天井も高めなので閉塞感はゼロ。広々としたサウナの造りです。室温は80〜90℃で、上段にいくほど高温に。

中のテレビでお昼の情報番組を見ながらひたすら沈黙サウナスタート。汗がじっとりと流れていく感じ、たまらないっす。都内のサウナの平均的な広さに比べると、割と広めです。ソーシャルディスタンスもしっかりとれるので、安心して過ごせます。

薬草塩蒸風炉(スチームサウナ)は週替わりで楽しめる!

こちらは薬草塩蒸風炉。漢方薬草の粉末を高温の蒸気で熱して室内に充満させるスチームサウナです。

写真では見えませんが、実際ドアを開けると真っ白な蒸気で前が見えないくらいモックモクになっていました。薬草は週替わりで「和漢薬草」「ヨモギ」「ハーブ」のローテーション。

取材日はよもぎの日で、さわやかなよもぎの香りが室内に充満していて非常にリラックスできる空間でした。

また、ドアの前には塩が入った大きな壷があるので、塩を擦り込めばデトックスや美肌効果が期待できます。毒素たまりまくりの筆者は塩をスリスリ塗りたくってスチームサウナを堪能しました。

こちらの薬草塩蒸風炉ですが、3月5日〜11日は「クラフトコーラ」を炊きますよ!

え!? コーラ!?

クラフトコーラを作るために使うハーブやスパイス、柑橘類といった材料の出がらしを使います。

うわーどんな感じなんだろう。楽しみですね!

まだ香りを嗅いだことがないので、わたしも楽しみです。期間限定なのでぜひまた来てくださいね。

内風呂と露天風呂も充実!

また、サウナだけでなく、さやの湯処は温泉としても秀逸。内風呂と露天風呂も魅力がたくさん。

うぐいす色に色づいた外の露天風呂は、源泉かけ流しの天然温泉です。PH7.4の弱アルカリ性、塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉。塩分濃度が高いので肌についてから汗の蒸発を防ぐ効果があり、湯冷めしにくいのが特徴です。

この日は冷たい風がビュンビュン吹いていたのですが、たしかにここに入って温まってからは湯冷めしなかったです。

ポカポカになってからの外の「寝湯」が最高でした。

ずっと入れて気持ちいいですよね~。サウナ好きのお客様は、サウナ・水風呂の後、寝湯でととのわれる方もいらっしゃるんです。

日が暮れてくるとまた雰囲気が出ていい感じです。昼間と夜でまた違った雰囲気を味わえて1日中楽しめます。筆者も取材を忘れて夕方までくつろいじゃいました。

内風呂も「高濃度炭酸泉・立ち湯・寝湯・座り湯・ 腰掛湯・水風呂」と豊富な種類でゆったりくつろげます。
水風呂は14度とサウナ 好きにとっても嬉しい温度。

内風呂と露天風呂を何度も回遊しているお客さんも多くいました。

2階は超快適な岩盤浴

さて、一通り温泉とサウナを楽しんだら2階へ。ここは岩盤浴専用スペースで「春」「夏」「秋」「冬」と4つ温度帯に分かれています。

約40〜50度に温められた天然岩盤の上に、タオルをひいて着衣のまま利用をするスタイル。 岩盤から発せられる「遠赤外線」と「マイナスイオン」が新陳代謝や基礎代謝を高めてくれます。

こちらは銭湯代とは別料金ですが、とは言え1日楽しめて740円(岩盤浴着、岩盤用大判タオル付き)。しかも10回回数券は6600円! 安すぎでは。

まずは春。主に岩盤浴を終えた後の休憩スペースになっています。窓からは庭園が望め、視覚的にも癒やされるスペースです。また、ここのスペースに限り、スマホ利用OK。スマホを使って、映画を見たり電子書籍を読んだりと、好きな楽しみ方ができます。1日中過ごせてしまう快適具合……。

実際におやすみされている方もいらっしゃいました。と言っといて、自分もちゃっかり仕事を忘れて仮眠してしまいました。取材忘れすぎ。

夏。岩盤浴です。石は「天寿石「不老石」「ブラックゲルマニウム石」など。設定温度は48度ほどで、5分もすればしっかりと毛穴が開いて汗が出てきます。

秋。夏の岩盤浴よりも若干温度が低め。石は「薬宝玉石」を使用しています。長くゆっくりと過ごしたい方はこちらのほうがおすすめです。芯まで時間をかけて温める秋の岩盤浴は、気持ちよすぎてうとうとしてしまいました。

冬。10度に保たれた涼し〜いお部屋です。水分補給をしたら火照った身体を一気にクールダウン!岩盤浴と交互に利用すれば新陳代謝がMAXに高まります。猛暑の中キンキンに冷えた部屋に入ったときのような爽快感が何度でも味わえる喜び。これは癖になります。

夏と冬を行ったり来たりして、春でまったり(というか爆睡)できました。目覚めが気持ちよすぎました。

リラックスできたようでなによりです。岩盤浴は740円で1日過ごせるのでおすすめですよ!

庭園を見ながら楽しめるお食事処「柿天舎」でリラックスタイム

いやーくつろいじゃいました。最高です。ありがとうございます。

くつろいでいただけたようで良かったです。くつろいだ後は、お食事処の柿天舎もおすすめですよ。

ちょうどおなかが空いてきたところでした。どんなメニューがおすすめですか?

栄養管理士が監修したメニューがたくさんありますが、私が推しているのはこだわりの十割そばを使った天せいろです! 海老の天ぷらはぷりぷりで最高ですよ。十割そばはその季節に応じて一番美味しいそば粉を持ってきてもらっているので、そのときどきでそばの色味や食感が違うんですよ。

ちょ、お腹空いてきたんでさっそく行ってきます!

庭園が見渡せる古民家を改装した店内。なんだかジブリ映画のワンシーンにでてきそうな雰囲気です。

吉岡さんおすすめの天せいろ。たしかに海老の天ぷらは一味違います。ぷりっとしててパサパサしていない絶妙な火入れでした。十割そばは歯ごたえとのどごしが抜群であっという間に完食。

サウナ、お風呂、岩盤浴、そしてお食事、さらに圧巻の中庭の景色。1日じゅう楽しめて身も心もしっかり満たされました。皆さんもぜひ都会のオアシスへ足を運んでみてくださいね!

前野原温泉 さやの湯処 店舗詳細

■住所:〒174-0063 東京都板橋区前野町3-41-1
■アクセス:都営三田線「志村坂上」駅A2出口より徒歩8分
■入館料:大人料金:平日890円 土日祝日1120円 岩盤浴 740円
■営業時間:9:00~24:00※コロナ情勢により変動する可能性があります。最新の営業時間はHPにてご確認ください。
■公式HP: https://www.sayanoyudokoro.co.jp/
■Instagram  https://www.instagram.com/sayanoyudokoro/
■Twitter  https://twitter.com/sayanoyu_tweet
■Facebookページ  https://www.facebook.com/sayanoyudokoro/

取材・執筆:吉川大智

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事