激辛ファン必見! 京都激辛商店街のお取り寄せグルメ4選

京都向日市激辛商店街から、お取り寄せできる商品を4つピックアップしてご紹介しました。正直なところ、想像以上の辛さの商品ばかりでしたが、引きこもり生活で溜まったストレスを解消できたような気がします。自宅で激辛料理にチャレンジしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてください!

こんにちは。SPOTライターの田中嘉人です。

お出かけしづらい今日この頃。こんな日が続くと、ストレス溜まっちゃいますよね。

そんなときに、おすすめしたいのがこちら!

激辛グルメコメディドラマ「ゲキカラドウ」も放送されるなど、世は激辛ブーム!激辛料理を食べて、汗をかいて、ストレスを発散しちゃいませんか?

……え?「激辛料理こそ店に食べに行くものでは?」だって?

おっしゃる通り、激辛料理こそ素人が手を出してはいけない領域。スパイスの分量を間違えた日には、とてもじゃないけど食べられたものではないからです。

でも、安心ください! 激辛料理のプロによる本格激辛料理を自宅で楽しむ方法を見つけました!

画像は、京都向日市激辛商店街のHPより引用

京都府向日(むこう)市にある、通称・京都激辛商店街。

激辛料理のプロが集いし商店街のお店からお取り寄せすれば、辛さだけではなく美味しさをも兼ね備えたグルメにありつけるはず! 我ながら名案!

今回は激辛商店街から、お取り寄せ可能な商品を4点ピックアップ。激辛好きなぼくが実際に調理・試食して、レポートしたいと思います!

「(純)中国料理 麒麟園」の坦々麺

まずご紹介するのは、「(純)中国料理 麒麟園」の坦々麺。

2012年3月18日、向日市で開催された「辛くて旨い=辛旨(からうま)」ナンバーワンを決める大会「KARA-1グランプリ」でゴールドグランプリに輝いた料理が、なんとお取り寄せできるのです。

パッケージを開けると、麺、スープ、特製の肉みそ、そして……

でた「ジョロキアパウダー」!ジョロキアとは、ハバネロを抜いて世界一辛いトウガラシに認定されたことがある品種。いきなりワールドレコードクラスが相手とはね。腕がなるぜ。

では、早速調理開始!調理方法は、パッケージの裏に記載されているので、普段料理しない方でも安心。

麺を茹でつつ、スープを沸かします。コンロが一口しかない場合は、先にヤカンでお湯を沸かしておいて、そのあと麺を茹でれば大丈夫です。

麺を茹でているうちに、ラーメンどんぶりにスープの素を入れて、

麺が茹で上がったら、お湯を切り、スープに絡めて、

付属の肉味噌、白髪ネギ、糸トウガラシ、小松菜を盛り付けたら完成!

食欲をそそるいい香り! いただきます〜!

まずはスープから。

…………うん、うまい! 若干辛さは感じるけれど、美味しさのほうが際立っています。これなら激辛料理がニガテな方でも美味しく食べられるのでは?

続いて、麺もいっちゃいましょう!

ズルズルズル〜〜〜〜!!

ウマ〜〜〜!

濃厚なスープや肉味噌が絡みついた麺が最高です。さすがプロ。この味を自宅で食べられるだけで、かなり満足度は高いです。

充分美味しいのですが、ぼくが求めるのは激辛。というわけで、ジョロキアパウダーの出番です。

全部入れちゃえ〜。

鼻をくすぐるジョロキアのキケンな香り……!

麺がスープとともに、ジョロキアパウダーも絡みとります。いくぞ〜!!

ズルズルズル〜〜〜〜!!

…………!

あ、きたきたきた!!

さっきと全然違う!体の芯から一気に温まってきました! でも……

めっちゃうまい!

さすがKARA-1グランプリのゴールドグランプリを獲得しただけあって、美味しさと辛さのバランスが抜群。箸が止まりません。

汗だくになりながら、完食。これこれ! この爽快感が、激辛料理の醍醐味よ! ごちそうさまでした! 

ジョロキアパウダーを入れなければ本当に美味しい坦々麺なので、「激辛料理に挑戦してみたいけど、ちょっと不安……」という方は、こちらからチャレンジしてみたらいいかもしれません!

注文はこちら

(純)中国料理 麒麟園
https://kirinen.com/online-shop/

「京風さぬきのおうどん はなこ」の激辛肉カレーうどん

続いていただくのは、冷凍便で到着したこちら!

「京風さぬきのおうどん はなこ」の激辛肉カレーうどんです!

この料理は、「KARA-1グランプリ」でシルバーグランプリを獲得。ゴールドグランプリとシルバーグランプリを受賞した料理をお取り寄せできる辛せ……じゃなかった幸せよ。

保冷バッグのなかには、一食ごとに小分けされた冷凍されたうどんとカレー、そして……

手書きの「激辛ハバネロパウダー」が入っていました。まぁ、さっきハバネロより辛いと言われているジョロキアを難なくクリアしたぼくですから、楽勝でしょう。全部かけます。

こちらも調理方法は別紙に記載。

先にカレーを解凍して、いい感じに温まってきたら、うどんを茹でます(同じタイミングで火にかけるとうどんだけ先に温まってしまい、伸びてしまう可能性があるのでご注意を!)

コンロが一口しかない場合は、火にかけるのはカレーだけにして、うどんは給湯器のお湯でほぐしても問題ないと思います。

出来上がったうどんにカレーをかけて、刻みネギを散らしたら、完成〜!! カレーと和風ダシのいい香り! 

ではでは、いただきます〜!!

ズズズズズ〜〜〜〜!!!

こいつぁうまい!

たっぶりと入った牛肉、食感の残ったネギ、そして何よりダシが絶品です。毎日でも食べたい味です。

この段階では普通に超美味しいカレーうどんですが、激辛ハバネロパウダーを投下するとどうなるのでしょうか……?

全部入れちゃえ〜。

全部入れてもこんな感じ。若干刺激的な匂いが鼻にきますが、まぁ大丈夫でしょう。

どれ……?

……アッ。

かっら!

これはすごい。即効性が。口のなかが一気に熱くなりました。

(味見しながらちょっとずつ入れればよかったな……)

さて、うどん完食後の楽しみがこちら! ご飯を投入して、和風カレーをすみずみまで味わい尽くしたいと思います。

思いの外辛かったので、温泉卵も追加しちゃいます。ウマそ〜!!

あんぐり。

…………。

ウマ!

ハバネロによってスパイシーになりすぎたカレーがご飯と温泉卵で食べやすくなっています。特に卵の黄身を絡めると、辛味を抑えるだけではなく、旨味がプラスされて超贅沢な味わいに。とろけるチーズをトッピングしても美味しいかもしれません。

あっという間に完食! うどんとご飯で大満足です! ごちそうさまでした!

カレーうどん自体がすごく美味しいので初心者の方はもちろんのこと、ハバネロパウダーを入れれば激辛好きの方もきっと満足できると思いますよ。全方位対応型の激辛グルメ!

注文はこちら

京風さぬきのおうどん はなこ
http://udon-hanako.jp/shopping/hot_curryudon.html

「辛味工房ギャー」のギャー油と噴(ふん)ギャー油

続いていただくのは、プチプチに包まれて到着したこちら!

これは何かというと……?

「辛味工房ギャー」のギャー油と噴(ふん)ギャー油です。

え、なんなのギャー油って……?

調べてみると、「辛味工房ギャー」の工房主は、日々具入りのラー油を作成・研究・卸販売をしているそうです。具入りのラー油か……。

さっそく試食してみましょう。シンプルにご飯にオンして、味わってみたいと思います。

まずはギャー油から。

こんもりとご飯に乗せて、いただきます!

あんぐり。

……。

え、待って、普通に美味しい。

風味豊かな食べるラー油じゃん。正直、そこまで強烈な辛さは感じません(先ほどのハバネロで味覚がバグっているせいかもしれませんが)。辛さよりもフライドオニオンやフライドガーリックのザクザク食感、ゴマの香りが食欲をそそります。美味しい!

続いては、噴ギャー油です。正直緊張しています。なぜなら……

ギャー油と一緒にこんなお手紙が……。「ホンマに辛い」って……耳かき半杯分って……どんなレベルよ……!

蓋をあけると、モワッと刺激的な香りが。ジョロキアやハバネロからも強い香りは感じましたが、その比ではありません。「油断したら“持っていかれる”」と思わされる香りです。

工房主の方の言いつけを守り、ちょっとだけ……。

いただきます……!

……な〜んだ、全然へいk

フギャ!?

フンギャーーーーー!!!!

ちょっと待って、マジで辛い!

あんなちょっとでこの辛さ!?

ってか、ずーっと辛いんだけど!!!

完全に“持っていかれた”ぼく。どうにか完食はしましたが、食後1時間ぐらいは口のなかが燃え盛っていました。

……ご、ごちそうさまでした。

ギャー油はまだしも、噴ギャー油は、相当の激辛好き向け! 「我こそは」という方はぜひ! 初心者は絶対にギャー油から始めましょう! 絶対に!

注文はこちら

辛味工房ギャー
https://gyaaa.thebase.in/

「京鳴海 篁庵(たかむらあん)」の激辛羽二重餅

ラストはデザートでしめましょう!

こちらは「京鳴海 篁庵(たかむらあん)」の激辛羽二重餅です。

羽二重餅とは、餅粉を蒸して、砂糖や水飴などを練り込んで仕上げた和菓子のこと。まぁ激辛といっても和菓子なので、大丈夫でしょう!

ところが、包装紙を開けようとしたら……なんか赤い粉が吹いていました……!

今回は5段階の辛さのうち、人気の3番目と5番目のものをセットにしていただきました。

左側が3番目で、右側が5番目なのですが……明らかに赤みが違いすぎやしませんか……!

気を取り直して、まずは3番目からいきましょう。いただきます!

モゴモゴ……

……??

!!!!

なんじゃこら!!! すぐ辛い!!!

餅の甘さを感じるのは、本当に一瞬だけ。どのくらい一瞬かというと、お正月に「今日からダイエットがんばろう」と思ってから「やっぱり明日からがんばろう」と方向転換するまでの時間ぐらい一瞬です。

なんだろう……一瞬だけ餅の甘さを感じてしまうが故に、辛さのダメージも大きいのかもしれないです。それにしても、即効性が高かった割に持続性も高い……!

それにしても、これで3番目ですと……?

もう引くに引けません。5番目に挑んでみます。

おそるおそる……

(お願いします……優しくしてくださいね……)

はい、だめ(知ってた)。

辛い! 熱い! そして痛い! 全身の毛穴が開く〜!!

たぶん七味をひと瓶丸ごとサラサラと飲み込んだらこんな味なんだと思います。もしかしたら、ジョロキアやハバネロよりも七味の方が辛いのか……!?

かろうじて飲み込んではみたけれど……食道が……燃えている……!!

ちょっと待ってくださいよ。なんなら少し寒くなってきたんですけど。

京都の和菓子屋さんの商品ということで完全に甘くみてました(二つの意味で)。最後の最後にこんな大物が控えていたとは……! こちらの激辛羽二重餅も、噴ギャー油同様に相当の激辛好き向け! 猛者たちよ、ぜひ篁庵へ!

注文はこちら

京鳴海 篁庵(たかむらあん)
TEL 075-934-3637

おわりに 〜激辛商店街に思いを馳せて〜

京都向日市激辛商店街から、お取り寄せできる商品を4つピックアップしてご紹介しました。正直なところ、想像以上の辛さの商品ばかりでしたが、引きこもり生活で溜まったストレスを解消できたような気がします。

自宅で激辛料理にチャレンジしてみたい方は、ぜひ参考にしてみてください! そして、お出かけができるようになったら、京都向日市激辛商店街へ行きたいな〜〜!!

 

(おわり)