北海道・登別にある宿泊施設「登別グランドホテル」の「鬼サウナ…
ウナクリエイティブ集団 TTNE株式会社が、2024年11月11日“ととのえの日”に、革新的な”今行くべき全国のサウナ”11施設「SAUNACHELIN 2024」、サウナ啓蒙活動に貢献した11名(団体・企業)「Saunner ofthe Year 2024」を発表しました!
今年は女性専用サウナ施設がTOP3に初ランクイン!さっそく受賞施設を紹介します。
目次
SAUNACHELIN 2024のTOP3を紹介!
1位:TOTOPA 都立明治公園店(東京/新宿)
TOTOPA 都立明治公園店は、2024年3月、都立明治公園の一角に誕生した新感覚の都市型スパ施設です。
男性用フロアは、個性豊かな3つのサウナ空間に加え、水深約160cmの水風呂を含む2種類の水風呂、外気浴を中心とした3つの休憩エリアがあり、3×2×3=18通りのととのい体験が味わえます。
女性フロアは、本格的なサウナを体験できる脱衣エリアと、薬草スチームの蒸し湯がある館内着エリアがあり、パウダースペースには女優のMEGUMIさん選定のコスメも用意されていて、体も肌もケアできます。
本格的サウナーからカジュアルにスパを楽しみたい人まで、老若男女幅広い層へ新たなリラクゼーション体験を提供する空間設計が評価され、栄えある1位を獲得しました。
【TOTOPA 都立明治公園店の特徴】
・国立競技場の目の前という抜群のロケーション
・サウナ初心者から上級者まで満足できるこだわりの空間設計
・あらゆる人が自由なスタイルでリフレッシュできる新感覚スパ
TOTOPA 都立明治公園店 公式サイト:https://totopa.jp/
2位:サウナ東京(東京/港区)
サウナシュラン2023で第2位にランクインしたサウナ東京が今年もランクイン!
オートロウリュサウナ「蒸気乱舞」やセルフロウリュサウナ「手酌蒸気」といったテーマの異なる5つのサウナと、水温の異なる3つの水風呂、そして60席の休憩スペースを備えます。
「東京の新たなる楽園誕生」と大きな話題となったオープン以降も細かなアップデートと大型リニューアルを重ね、常に進化を続ける姿勢が高く評価されました。
【サウナ東京の特徴】
・関東最大規模のサウナ施設
・トレンドと和が融合した独特のスタイリッシュ空間
・レディースデイやイベントなどを続々開催
サウナ東京 公式サイト:https://sauna-tokyo.jp/
サウナ東京の取材記事はここから▼
5種類のサウナ×3種類の水風呂!全サウナーのニーズを満たす『サウナ東京』を取材してきた
3位:TREATMENT SAUNA SteaMs.(東京/港区)
TREATMENT SAUNA SteaMs.は、「STEAM(スチーム・蒸気)」「Ms.(ミズ・女性の総称)」「tea(茶葉、ハーブの広義)」の3つの言葉から生まれた女性専用のトリートメントサウナです。
きめ細やかで芳醇なスチームサウナを使用した美しくなるための美容サウナで、「セルフメンテナンスできるスチームサウナ」と「天然ハーブの力を全身で取り込むハーバルサウナ」の2種類のスチームサウナが楽しめます。
女性専用施設がランクインしたのは本施設が史上初となります。
【TREATMENT SAUNA SteaMs.の特徴】
・人目を気にせずゆっくり過ごせる半個室の空間
・女性の感じる心地よさを追求した女性のためのリラクゼーション環境
・サウナを体験しながら多様なスペシャルケアとセルフメンテナンスができる
TREATMENT SAUNA SteaMs. 公式サイト:https://steams-tokyo.com/
TREATMENT SAUNA SteaMs. の取材記事はここから▼
スチームサウナで全身回復!女性専用サウナ「トリートメントサウナSteaMs.」を体験してきた
特別賞は「大谷元気炉六号基」が受賞
「SAUNACHELIN 2024」の特別賞は、栃木県宇都宮市の大谷町で圧倒的な衝撃を与えた「大谷元気炉六号基」が受賞しました。
大谷元気炉六号基は、大きな窯に薬草(ハーブ)を入れてお湯を沸かし、その蒸気をパイプで「原子炉」の形を模した構造物に送り込み、その蒸気を充満させたスチーム空間に観客が入るという体験型の作品です。
「体験型アートインスタレーション」である本施設。あらゆる感覚が呼び起こされる体験は、まさに唯一無二な点と言えることから、2024年の特別賞に輝きました。
【大谷元気炉六号基の特徴】
・アーティスト・栗林隆氏が制作した体験型のアート作品
・濃密スチームとアートですべてをポジティブに変換
・アート作品の一部になる体験が同時に楽しめる
大谷元気炉六号基 公式サイト:https://www.genkiro.com/
大谷元気炉六号基 の取材記事はここから▼
【栃木県宇都宮市】アートに蒸される新体験。「大谷元気炉六号基」でエネルギーをチャージしてきた
SAUNACHELIN 2024 受賞施設一覧(ランキング順)
1. TOTOPA 都立明治公園店(東京都新宿区)
2. サウナ東京(東京都港区)
3. TREATMENT SAUNA SteaMs.(東京都港区)
4.大阪サウナDESSE(大阪府大阪市)
5.北こぶし知床 ホテル&リゾート (北海道斜里郡)
6.別邸 仙寿庵(群馬県利根郡)
7. CYCL(山梨県南都留郡)
8. Hiki stargazing sauna(広島県広島市)
9.星野リゾート 青森屋(青森県三沢市)
10.塚原から風呂(香川県さぬき市)
11.泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ(東京都品川区)特別賞:大谷元気炉六号基
殿堂入り:北こぶし知床 ホテル&リゾート ※3度目の入賞で殿堂入り
大阪サウナDESSE の取材記事はここから▼
おもわず「最高」が飛び出す8つのサウナ!大阪サウナDESSEにいってきた
Saunner of the Year 2024 受賞者一覧
Saunner of the Yearは“プロサウナー”としてサウナのために汗をかき、サウナ啓蒙活動に貢献した11名(団体・企業)を発表・表彰するものです。
今年は以下の11名(団体・企業)が選ばれました!
・株式会社資生堂/BAUM(企業)
「樹木との共生」をテーマに掲げる、スキン&マインドブランド。TOTOPA都立明治公園店を舞台に、ストーリー性のある没入感の高いサウナ様式と13のリチュアルを体験できるイベント「BAUMSauna Ritual」を開催。
・サウナウォッチ(デバイス)
サウナ学会代表理事の加藤容崇博士がプロデュースしたサウナ専用ウォッチ。独自のアルゴリズムで「ととのい」を数値化。
・Saunassa(雑誌)
「極上のととのいに出会えるみんなのサウナマガジン」をテーマにした雑誌。2023年11月よりウェブ版「Saunassa.net」がスタート。
・SAUNA BROS.(雑誌)
サウナの素晴らしさや魅力をサウナ好きに伝えるサウナ雑誌。ECサイトやウェブ記事など幅広いスタイルでサウナ情報を発信。
・清水みさと(女優)
サウナ検索サイト「サウナイキタイ」のポスターでお馴染みの女優サウナー。今年で3度目の受賞となり殿堂入り。
・Steam♡Twins(アウフギーサー)
五塔熱子と鮭山未菜美、世界大会常連の日本を代表する女性アウフギーサーコンビ。
・絶景サウナ旅(書籍)
サウナライター川邊実穂とフォトグラファー佐々木麻帆が、日本全国、個性あふれるサウナを巡って作り上げたサ旅フォトエッセイ。
・高橋茂雄(サバンナ)(お笑い芸人)
お笑いコンビ・サバンナのボケ担当。サウナを備えた別荘を構えるほどの芸能界随一のサウナー。今年で3度目の受賞となり殿堂入り。
・奈良岡にこ(YouTuber)
女優やタレント、YouTuberなどマルチに活動。サウナや美容を中心に発信するYouTubeチャンネルは登録者88万人超え。
・ネバーニャ(根畑陽一)(ウィスキングマスター)
ロシアのサウナ「バーニャ」に魅せられて、本場のマスター達に弟子入りし、ウィスキングを習得。日本ウィスキング界の立役者。
・madsaunist(サウナレーベル)
uk(総合演出家)・YAS(戦略コンサル)・YsK(医師)という異質な経歴を持つ3名により結成されたアカデミックサウナレーベル。
ライター:青井千夏