記事一覧
国内最大級スクリーンを備える「関門海峡ミュージアム」に行ってみた!
関門海峡ミュージアムは創意と遊び心に満ちた体験型博物館です。古くから過去と未来が交差する歴史の大舞台だった関門海峡の壮大な物語をお楽しみください。
心と体の栄養補給にピッタリの施設「成田ファームランド」に行ってみた!
千葉県成田市に位置する観光農園施設「成田ファームランド」。こだわりの「土」で育てられた栄養満点の野菜や果物。それを使用したスイーツやご飯もの、調味料やお酒など、体に良く、かつ美味しいものがたくさん味わえます。さらに収穫体…
こんな時代だからこそ「最果て」の世界で心躍る冒険を。北海道知床ねむろのアドベンチャープラン夏秋編
空と海と大地が織りなす大自然の中から失礼いたします。知床ねむろ観光連盟という組織で観光コーディネーターを、そして知床ねむろマガジン(https://magazine.ekari.jp/)という地域密着オウンドメディアの編…
横浜で動物とふれあえる!「アニタッチみなとみらい」で癒やされてきた
「アニタッチみなとみらい」は、横浜ワールドポーターズ2階の屋内型ふれあい動物施設。カピバラの親子やワオキツネザル、ヒヨコやモルモットなど約20種類300匹以上の動物たちとのふれあいやエサやりを、時間制限なく自由に楽しめま…
手ぶらで気軽にデイキャンプ!WILDBEACH ZAMAにいってみた!
WILDBEACH ZAMAはデイキャンプをはじめとして持ち込みOKのBBQや焚き火、キャンプ料理が気軽に楽しめる開放的なビーチパークです。広大なスペースのなかではアウトドア利用のほか、カフェやランチなど、さまざまな用途…
SNSで太っ腹すぎると評判の「THIRD石垣島」のサウナに行ってみた
サウナで暮らしたことがあるタカヤマ(@takayamasauna)です。全国サウナファンの皆様、2021年の締めくくりにふさわしい朗報が飛び込んできました。 SNSを触っている方なら、一度は目にしたことがあるかもしれない…
ミモザキッチンで限定パフェを食べてみた!滋賀県の東近江市の新名所
2020年11月に滋賀県の東近江市小池町でVEGETABLE CAFE&BAR「ミモザキッチン」がオープン。 田舎にオープンしたお店とは思えないほどおしゃれで、いま人気急上昇中のカフェレストランです。 田舎と都会…
霧島山を楽しむ拠点「えびのエコミュージアムセンター」へ行ってきた!
えびのエコミュージアムセンターは霧島錦江湾国立公園のビジターセンターです。霧島山の自然と歴史を学んでから登山や散策をすると楽しさが倍増します。
【2021年12月】安くお得に旅行に!今ある色んな公共交通機関の割引まとめ
安くお得に旅行に行きた~~~い! SPOT読者のみなさん、どうもこんにちは。沖縄在住ライターのとくめい(@tokumewi)です。 ここ数ヶ月は感染者数も徐々に減ってきたので「来年こそは旅行したい!」と考える方も多いので…
家族でプチアウトドア!自然や動物と触れ合う「清水公園」
清水公園は「自然とともだち」をコンセプトに自然や動物と触れ合える公園です。園内には水上アスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場など地形や森林を生かした施設があり、子どもから大人まで、年間を通じてアウトドア・レジ…