「 おでかけ 」の記事一覧

2021.12.17

横浜で動物とふれあえる!「アニタッチみなとみらい」で癒やされてきた

「アニタッチみなとみらい」は、横浜ワールドポーターズ2階の屋内型ふれあい動物施設。カピバラの親子やワオキツネザル、ヒヨコやモルモットなど約20種類300匹以上の動物たちとのふれあいやエサやりを、時間制限なく自由に楽しめま…

0
B!0
2021.12.15

手ぶらで気軽にデイキャンプ!WILDBEACH ZAMAにいってみた!

WILDBEACH ZAMAはデイキャンプをはじめとして持ち込みOKのBBQや焚き火、キャンプ料理が気軽に楽しめる開放的なビーチパークです。広大なスペースのなかではアウトドア利用のほか、カフェやランチなど、さまざまな用途…

2021.12.15

SNSで太っ腹すぎると評判の「THIRD石垣島」のサウナに行ってみた

サウナで暮らしたことがあるタカヤマ(@takayamasauna)です。全国サウナファンの皆様、2021年の締めくくりにふさわしい朗報が飛び込んできました。 SNSを触っている方なら、一度は目にしたことがあるかもしれない…

0
B!1
おでかけ
2021.12.14

ミモザキッチンで限定パフェを食べてみた!滋賀県の東近江市の新名所

2020年11月に滋賀県の東近江市小池町でVEGETABLE CAFE&BAR「ミモザキッチン」がオープン。 田舎にオープンしたお店とは思えないほどおしゃれで、いま人気急上昇中のカフェレストランです。 田舎と都会…

2021.12.13

霧島山を楽しむ拠点「えびのエコミュージアムセンター」へ行ってきた!

えびのエコミュージアムセンターは霧島錦江湾国立公園のビジターセンターです。霧島山の自然と歴史を学んでから登山や散策をすると楽しさが倍増します。

2021.12.13

【2021年12月】安くお得に旅行に!今ある色んな公共交通機関の割引まとめ

安くお得に旅行に行きた~~~い! SPOT読者のみなさん、どうもこんにちは。沖縄在住ライターのとくめい(@tokumewi)です。 ここ数ヶ月は感染者数も徐々に減ってきたので「来年こそは旅行したい!」と考える方も多いので…

0
B!2
2021.12.13

家族でプチアウトドア!自然や動物と触れ合う「清水公園」

清水公園は「自然とともだち」をコンセプトに自然や動物と触れ合える公園です。園内には水上アスレチックやキャンプ・バーベキュー場、ポニー牧場など地形や森林を生かした施設があり、子どもから大人まで、年間を通じてアウトドア・レジ…

2021.12.12

西日本最大級の総合博物館「北九州市立いのちのたび博物館」へ行ってみた

北九州市立いのちのたび博物館は自然史・歴史博物館です。「いのちのたび」をコンセプトとし、生命の進化の道筋と人の歴史が展示で解説されています。

2021.12.02

宮崎の自然、歴史、民俗が集結した「宮崎県総合博物館」へ行ってみた!

宮崎県総合博物館は宮崎県の自然と歴史を紹介する博物館です。自然史、歴史、民俗の3つの常設展示があり、宮崎の新たな一面を発見できます。

2021.12.01

市民と自然を結ぶ窓口「到津の森公園」へ行ってみた!

到津の森の公園は動物のいる公園です。自然に近い形を再現して飼育するなど動物や自然環境に配慮しており、ゆったりとした時間を過ごすのに最適です。