「都会の喧騒を忘れられるサウナに行きたい……」


そんな方にぜひおすすめしたいのが、都心からわずか10分で行けるこちらの場所

2020年9月にオープンした由縁別邸 代田」(ゆえんべってい だいた)です。

とても緑に囲まれていますが、小田急線「下北沢駅」から徒歩8分、「世田谷代田駅」から徒歩30秒の場所に位置しています!都心とは思えません。

今回は広報を担当されている赤川さんのお話を交えつつ、「由縁別邸 代田」の魅力をみっちりレポートして参ります。

駅から続く緑道も素敵ですね!この場所には以前何があったのでしょうか?

もともとこの場所は、小田急線の線路が走っていた場所なんです。

小田急線地下化にあたり、地域に根付きながら新しい東京・下北沢の魅力を広めていければという想いで、由縁別邸 代田・そして周りの緑道が作られました。

地域に根付く想いがあるからこそ、街の景観にすっと馴染んでいるんですね。「由縁別邸 代田」がどのような施設なのかお聞かせいただけますか?

由縁別邸 代田のコンセプトは『市中の山居』です。
都内にいながら都会の喧騒を忘れられ、自然の中で心と身体を癒していける場所になっています。

都会の喧騒忘れたいです……!早速中に入らせていただきます! 

まるで高級旅館のような館内

中に入ると、一瞬で都会にいることを忘れさせてくれる空間が。
フロントに飾られた豪華な装花は月に2回ほど入れ替えているこだわりよう。ひゃ〜これはテンション上がります。本当に高級旅館にきた気分……! 

お風呂付客室もあるそうで、ファミリー利用も多いとか。

2階は客室専用。フロア内ではこだわりのアート作品を楽しむことができます。


伝統的・現代的なものを組み合わせ、旅館らしさを残したモダンな空間を楽しんでいただけたらと思っています。

入り口の「石畳」は都電で実際に使われていた敷石。中庭の大きな「景石」、茶寮入り口の「すりガラス」などは築100年以上の歴史ある世田谷の茅葺屋敷(やぶきやしき)から譲り受けたものなんだとか。

まさにの文化の継承。趣を感じる雰囲気はこういった細部から醸し出されるものなのかも。

先ほどからスタッフの方が丁寧に利用者の方を案内している様子が目に入ります! 

当館は旅館らしい「おもてなし」を意識しており、フロント案内だけで完結せず、時間の許す限りお部屋までご案内しています。
もちろん、日帰り利用の方も大浴場、茶寮・割烹を同じようにご案内させていただいてますよ! 

すばらしいおもてなしの精神ですね。宿泊だけでなく「日帰り利用」ができるのも嬉しいです!

さっそく、大浴場をご案内させていただきます! 

静寂につつまれた大浴場

右手が男性、左手が女性の大浴場入り口です。

木製のカードキーもおしゃれでかわいい!

大浴場エリアにはこちらのカードキーを使用して入るシステム。カードキーがもらえるのも、特別感を味わえて嬉しい。

大浴場がこちら!内湯の前には大きな庭が広がっていて、いつまでも眺めていられます。お湯は熱すぎず、ゆったりと浸かるのにはちょうどいい温度。

ヒバの露天風呂では箱根・芦ノ湖から運ばれる源泉を楽しめる。

続いて半露天風呂へ。湯船に浸かった瞬間ヒノキのような香りがふわっと香ります。目をつぶれば気分はもう箱根。

正直「都会の喧騒を忘れる」ってなかなか難しいと思っていましたが、外と隣接する半露天風呂にいても周りの音が全く気になりません。まさに「静寂」という言葉がぴったり。

施設の周りを囲むのが道路でなく、緑道なのもきっと大きな要因のはず。

日帰り利用は午前・午後の部と分かれていて【事前完全予約制】なんですね。

利用される人数は時間帯・平日・土日祝日によって異なりますが、宿泊・日帰り利用の方々で少しずつ利用時間をずらし、浴室内や茶寮、割烹ともに混雑しないような工夫を施しています。

これは非常に嬉しいです!今はサウナブームの影響からどこも混み合っている印象ですが、まさに予約制の強みですね! 

 

オートロウリュ付!男性ボナサウナへ

男性浴室の「ドライサウナ」は、4〜6名ほど入れるサイズ感。

ベンチの下にサウナヒーターを格納した「ボナサウナ」で、温度は80度前後
しかも、10分に一度のオートロウリュが楽しめるようになっているとか!これは気持ちよさそう〜!男性サウナー羨ましい! 

水風呂は16~17度の設定。(水風呂は男性のみ)
キンキンの水温に設定していないのは、サウナの温度がそこまで高くないことと、ゆっくり浸かってほしいという想いが込められているからだとか。

癒し度100%!女性ミストサウナへ

実際に入らせていただいた、女性浴室のミストサウナがこちら。ゆったり6名ほど座れるサイズ感です。
入り口から広々としているので、周りの方との距離が近くなりづらいなと感じました。

温度は50度前後の設定。
まさにちょうどいい温度感のミストサウナで、室内の照明も明るすぎず、暗すぎず。

アロマの香り、これはウッド系の香りでしょうか……?ちょっとグリーンっぽい香りも混ざっているような気がします……すっごくいい香りです! 

ありがとうございます!女性ミストサウナで使用するアロマは、リラックスできるウッド系の香りを使用し、女性の利用者の方々からもかなり好評です! 

由縁別邸 代田には、建物向かいの離れにスパ「SOJYU spa」があり、館内ではアロマディフューザーの販売も行っているとか。

サウナ室内は小さく音楽がかかっているだけで、非常に静か。目を閉じると水がぽたっぽたっと滴る音が聞こえてきます。
アロマの香り効果もあったのかプツンッと日頃の緊張が解け、特別な時間をゆっくり過ごすことができました。

由縁別邸 代田おすすめは「内気浴」

男女ともにサウナ後に休憩できるスポットはあるのでしょうか?

男性浴場では、【屋内に2つ、屋外に2つ】女性浴場は【屋内に2つ、屋外に1つ】それぞれ椅子を設置しています。内気浴は石に座って休憩できるので、ぜひ体験してみてください。

※イメージ図※女性浴室は、内湯のすぐそばに座れるサイズの石イスが並べられている。

石に座る……?最初はどういうこと?と思ったのですが、内湯のそばに置かれた大きな石、座ってみるとひんやりしていて想像以上に気持ちいいです……。

ぼーっと外の景色や内湯の水面を眺めたり、浴室内にキラキラと反射する外の光を追いかけたり……。
どういうわけかここに座ると気持ちよすぎて、何も考えられなくなります。

わたくし普段は完全に「外気浴派」なのですが、ここの内気浴は特別でした! 
とにかくサウナーは全員一度ここで休憩してみてください! 

湯上りスペースが神!至福のおもてなし

湯上りスペース壁に広がるのは左官職人久住有生氏によるアート作品「静と動」。

湯上りスペースにはさらなる「おもてなし」が私たちサウナーを待っています。

こちらの湯上りスペースでは無料のアイスをいただけるんです!(しかも何本でもOK!!)美味しかった〜! 

湯上りスペースの外には中庭が広がり、夏場の今は「風鈴の展示」が楽しめます。5月の時期はこいのぼりを展示したりと、季節感を楽しめるおもてなし精神もさすが。スタッフの方々で意見を出し合い、展示物を決めているそう。

施設内どの場所を切り取っても絵になるので、ついパシャパシャと写真を撮ってしまいます。これも旅行気分を味わえるひとときなのかも。

茶寮 月かげの「煎茶」でととのう

茶寮でおすすめメニューがあればぜひ教えてください! 

おすすめはあたたかい「煎茶」です。もともと世田谷代田は由緒ある茶畑が広がっていた場所で、そういった由縁もあり茶寮ではお茶に力を入れています。

茶寮 月かげで味わう煎茶は、きっと普段飲まれているお茶とは深み、コク、香りが全く違うと思いますよ!温泉・サウナの後にもう一度この煎茶でととのっていただければと思っています。

煎茶は日本で15名ほどしかいない「茶師十段」の方が監修

さっそく、あたたかい煎茶をいただくことに。贅沢に3回に分けて楽しめるのですが、それぞれ全く違った味わいで、今までにない「新しいお茶」を知れた気分になります。

注文してから1杯1杯丁寧に入れてくれるのも非常に贅沢でした。いや〜美味しかったな〜。

通常の日帰りプランでは【大浴場+茶寮or割烹がセット】になっており、煎茶以外も楽しむことができます!(※大浴場のみの利用はなし)

お風呂と食事で日頃を疲れを癒し、「泊まりはしないけどちょっとしたプチ贅沢がしたい…という方にぴったり!(※公式ホームページより事前予約制)

宿泊の場合は割烹ですてきな「朝食」を楽しむことも。
大浴場は6:00〜11:00で利用できるそうなので、ゆっくりサウナを楽しみたいな〜という方はぜひ宿泊も視野に入れてみてください。

下北沢のランドマーク・由縁別邸 代田で癒しのひとときを!

最後に、これからの由縁別邸 代田がどうなっていくのか教えてください! 


地域・エリアのランドマーク的な存在として、長く続く旅館にしたいですね。国内や海外からの旅のお客様だけでなく、地域の方からも愛される施設を作っていきたいと思っています!


日常から離れた時間をゆっくり過ごしたい方は、由縁別邸 代田へ! 
ぜひ、いつもとは違ったくつろぎの時間を過ごしてみてください。

「由縁別邸 代田」施設情報

HP:https://www.uds-hotels.com/yuenbettei/daita
住所:〒155-0033 東京都世田谷区代田二丁目31番26号
アクセス:小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」南西口徒歩8分/小田急線「世田谷代田」駅東口徒歩30秒
Instagram:https://www.instagram.com/yuenbetteidaita/

営業時間:
【宿泊】チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00
【日帰り温泉】<午前の部>平日9:00〜13:00(最終入場12:30)/土日祝祭日9:00〜14:00(最終入場13:30)
<午後の部>全日16:00〜22:00(最終入場21:30)
利用料金:【宿泊】部屋タイプ・シーズンによって変動【日帰り温泉】プランによって変動

画像提供:Nacasa & Partners

取材・執筆:はせがわみき(@hamigaki_write)

この記事をシェアする
B!
おすすめ記事