「 兵庫県 」の記事一覧
神戸átoa(アトア)に行ってきた!アートとアクアリウムの新体験
神戸のベイエリアに誕生した、アクアリウムと舞台美術やデジタルアートの演出が融合した劇場型アクアリウム「átoa(アトア)」。約100種類3,000点もの生きものたちの展示と、独創的なアート空間が話題です。
【狂気】日経主催のサウナイベントに行ったらサウナーの熱量にビビった_PR
突然すいません。こちら、なんのロゴかわかりますか? 実はこれ、天下の日経こと日本経済新聞社主催のサウナイベント「NIKKEI INNOVATIVE SAUNA」のロゴです。 NIKKEI INNOVATIVE SAUNA…
日本最古のホテル、オリエンタルホテル神戸がまるでアジアンリゾート
日本最古のホテルが神戸にあるということをご存じでしょうか? 実は筆者も最近まで知らなかったのですが、神戸で泊まるホテルを探していたところ、「日本最古のホテル」の記述を発見。「きっと素敵なホテルに違いない!」と、一瞬で予約…
“マヤ暦”にいざなわれ、神戸市灘区の摩耶山で密にならない体験を!
こんにちは。神戸出身京都在住のフリーライター、堀博美です。 さっそくですが、神戸市某所で、こんなチラシを手に入れました。 「マヤ暦」 これは、古代の中米に栄えた、マヤ文明と何か関係があるのでしょうか? 「マヤ暦」はかつて…
キッザニア甲子園に行ってみた!攻略は事前予約がおすすめ?
キッザニア甲子園は、兵庫県西宮市にあるこども向け職業・社会体験施設。体験できる仕事やサービスはなんと約100種類!実在の企業がスポンサーなので本物そっくりのユニフォームでリアルな仕事体験ができます。
パソナが本社を移転する「淡路島」ってどんな島? 島民にも話を聞いた!
こんにちは! みなさんは、「淡路島」についてどのくらいご存知ですか? パソナグループが本社機能を移転することになり、話題となっている淡路島。 一部では「島流しじゃねえか!」などと言われたりしているのですが、うぉーい! な…
ゲストハウスという旅。女性に優しい「神戸なでしこ屋」でお話を聞いた
こんにちは。フリーライターの一之木りさ(@rrisa_wp)です。 みなさん、ゲストハウスって泊まったことありますか? 私は……ありません。ゲストハウスが一体なんなのかもよくわかってない。 今回は、私のような初心者にも優…
夜景写真家が感動!日本三大夜景「摩耶山」の夜景鑑賞を徹底解説
こんばんは!夜景写真家の中村勇太です。今夜も夜景、楽しんでいますか? 今回もとっておきの夜景スポットを紹介していきます。今回ご紹介するのは、神戸の夜景です。神戸の夜景と言えば、ベイエリアの神戸ハーバーランド、イルミネーシ…
大自然の現代アート展覧会!「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2018」開催
六甲山がフォトジェニックに!「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2018」 六甲山の土地柄や景観を生かした現代アート作品を自然の中で楽しめる「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2018」が開催されています。期間は9月8日(土) ~ …
金足農業を応援しに甲子園へ行って、歓喜の輪とサウナに入ってきた
こんにちは。タカヤマ(@sauna_kurasu)です。金足農業高校が103年ぶりに甲子園決勝に進出、惜しくも大阪桐蔭高校に敗れ準優勝となりましたが、雑草軍団の名に相応しい公立校の健闘ぶりに、観客はみな心を奪われました。…