「 SPOT編集部 」の記事一覧

2021.11.04

ロッテアライリゾートに行ってきた!アクティビティ満載で秋も楽しい

新潟県のJR上越妙高駅からバスで30分ほどの場所に位置するリゾートホテル「ロッテアライリゾート」。ゲレンデが目の前にあり冬はスキー客で賑わうホテルですが、実は、スキーシーズン以外もめちゃくちゃ楽しむことが出来るんです。

2021.10.29

多彩なアトラクションが家族で楽しめる!「城島高原パーク」へ行ってみた

城島高原パークは由布岳と鶴見岳に囲まれた自然豊かな遊園地です。日本初の木製コースター・ジュピターや三次元迷路 MARS、マイナス30度のアイスワールドなど、多彩なアトラクションが楽しめます。

おでかけ
2021.10.29

「らかんの湯」に行くサウナーが多いと思うので、佐賀県全部の魅力をお伝えする

全国、サウナーの皆様こんにちは。ご当地サウナ委員会です。 今回は佐賀県「らかんの湯」にある「ととのえ石」の上にいるライター、ヨッピーさんの写真で失礼いたします。 「旅行」と言えば「温泉!」が定番でしたが、最近はサウナに入…

0
B!0
2021.10.28

絶景、神話、パワースポットここにあり!天孫降臨の地「高千穂峡」へ行ってみた

高千穂峡はパワースポットとしても有名な峡谷です。日本の滝百選に選ばれている真名井の滝や高千穂神社、高千穂三橋など見どころがたくさん。ボートでも徒歩でも散策可能です。

2021.10.21

アトラクションにグルメ、アニメやゲームとのコラボも! 池袋の「ナンジャタウン」を満喫してきた

NAMJATOWN(ナンジャタウン)は、1996年から池袋で愛されつづける、バンダイナムコアミューズメントによる老舗テーマパーク。アトラクション、フード、ショップにコラボと楽しみ方は無限大! ご家族でもお友達同士でもおひ…

0
B!0
2021.10.14

心と体を癒やすリラックス空間!リニューアルした「おふろcaféハレニワの湯」に行ってみた

「おふろcafé ハレニワの湯」は、埼玉県熊谷市にある「カラダと心が晴れる庭」をコンセプトにした入浴施設です。2016年より「おふろcafé bivouac」として営業を続けていましたが、2021年9月18日に「おふ…

0
B!0
2021.10.08

グランピングに日帰りサウナも!埼玉・飯能の「ノーラ名栗」に行ってみた

Nolla naguri(ノーラ名栗)は、自然豊かな埼玉県飯能市の名栗エリアに誕生した、北欧文化を体験できるアウトドア施設。北欧風BBQやグランピング、フィンランド式のアウトドアサウナ、各種イベントを宿泊や日帰りで満喫で…

2021.10.06

猫好き必見!池袋のナンジャタウン内に猫とふれあえる「ニャンジャタウン」がオープン

ニャンジャタウンは、池袋の老舗アミューズメント施設・ナンジャタウンの園内にできた猫のふれあいパーク。コンセプトは「不思議な猫の街」。猫たちが自由に過ごす街に、人間がお邪魔できちゃいます。個性豊かな猫たちに癒されてください…

0
B!0
2021.10.05

ときたまひみつきちCOMORIVER(コモリバ)へ行ってきた!

「ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)」は埼玉県ときがわ町のグランピング施設。焚き火やBBQを気軽に楽しめるだけでなく、本格アウトドアサウナや川遊びが楽しめます。

2021.10.04

サメの飼育展示種類数日本一!アクアワールド茨城県大洗水族館に行ってみた

東京から車で2時間の距離にあるアクアワールド茨城県大洗水族館。約580種、68,000の生物を展示しており、サメの飼育展示種類数は日本一。日本最大級のマンボウ専用水槽やウバザメの剥製などなど、ボリュームたっぷりの水族館で…