「 おでかけ取材 」の記事一覧
【小樽運河エリア】地元民おすすめのグルメ&観光船!隠れ家的名店も
こんにちは! 北海道の小樽市でライターをしている、タカマツミキ(@mi_916510)です。 小樽といえば自然豊かでノスタルジックな魅力あふれる町。 その一方で「どこで美味しいものを食べたらいいのか分からない」「楽しめる…
思い出を作り逃した人集合!「夏にやり忘れたことを1泊2日で全部やる会」開催!
こんにちは、SPOT編集部です! 今年はなかなか梅雨が明けず、夏が来たと思った時にはもう8月になっていました。 皆さん、夏っぽいこと、やり逃しませんでした? ということでまたSPOTイベント実施します! 「…
風に吹かれて瀬戸内海をトロッコで渡る!瀬戸大橋アンパンマントロッコが想定外の迫力だった
こんにちは。3歳児の父親ライターの大塚拓馬(@ZuleTakuma)です。 我が家の長男であるこーくん(3歳)はアンパンマンと列車が大好きな、テンプレ通りの元気な子どもです。 先日はJR九州の観光列車「あそぼーい!」に乗…
都心から1時間の登山スポット 大山・七沢は魅力がいっぱい!
はじめまして。神奈川県のど真ん中に住んでいる、ライターの少年Bと申します。 神奈川の魅力的なスポットと言えば、横浜、鎌倉、湘南……いいえ、それだけじゃありません。 今日は県央エリア・伊勢原市にある「大山」の魅力をお伝えし…
夏の北海道を満喫するならニセコくっちゃん!山!川!神話級の芋!行くべき場所総まとめ
「夏の北海道って、けっこう良いらしいよ!」 「どのへんが?」 「なんか涼しくて自然とかが凄いんだってさ」 「ふ〜ん」 本州で暮らしていると一度は耳にする会話です。 いよいよ訪れる夏シーズン。北海道の涼しい大地でストレスを…
【コミケ】緊急避難先として使える!都内の「朝まで過ごせる温泉・スパ」まとめ
こんにちは!SPOT編集部です。 コミケ(C96)に参加される地方組の皆さん!宿の予約は済みましたか? 地方組の人がコミケに参戦しようとすると、どうしても高くつくのが宿泊代。 東京にはコスパのいいホテルが多数存在しますが…
雲海テラスもファームもイベントもオールシーズン最高!『星野リゾート トマム』完全攻略ガイド
天空に浮かぶCloud Bar(クラウドバー)から優雅に雲海モクテルを嗜みながら失礼します。北海道の道東地方で観光振興のお仕事をしながらライターをしている佐崎 リョウ(天空の民)です。 地上の皆さんは、北海道にある『星野…
ポルシェに乗って、世界一新鮮な刺身を食べてきた_PR
この記事は、”乗ってみたい”に出会えるカーシェアアプリ「Anyca(エニカ)」の提供でお送りいたします。 こんにちは。ヨッピーです。ポルシェと一緒に失礼します。 突然ですが、皆さんはこんな妄想をし…
和歌山県・友ヶ島でノスタルジックな無人島キャンプを楽しもう!
こんにちは、ライダー&ライターの高木はるか(@harukapyon_t )と申します。 ツーリング中の宿代を浮かせるために始めたキャンプにドハマリし、会社員をしながら隙を見ては各地でキャンプをしています。お気に入りのギア…
サウナのあとはそのまま海へGO! ビーチで“交互浴”できる「サウナのある海の家」に行ってきた
サウナに入って暑さに耐えきれなくなってきたら水風呂に入り、体が芯まで冷えたら再びサウナへ。 こうした交互浴を繰り返すことで、ちょっとした昇天気分を味わうのが、いわゆる“整う”という状態(雑な説明)。皆さん銭湯などでよくや…