恋人同士で行って欲しい大阪府の夜景スポット20選【夜景写真家 中村勇太】

s_IMG_2013 (1)
夜景写真家の中村です!みなさん、夜景楽しんでいますか?

先日、大阪で夜景撮影イベントを実施しました。
そのなかで大阪のオススメの夜景スポットを紹介させていただいたのですが、「大阪にこんなすごい夜景スポットがあるなんて知らなかった!」と驚かれる方が多かったです。
大阪に住んでいる方が大阪の夜景の魅力に気づいていないのです。

ん~、もったいない!!!

大阪は高層ビルの展望台が多数あることに加え、都心の近くに山があることから、ビルからも山からも迫力ある夜景を鑑賞できるポイントです!

今回は、数ある大阪の夜景スポットの中でも、特にオススメの場所20カ所を厳選してご紹介していきます!

 

 

阪急グランドビル 阪急32番街(大阪市北区)

IMG_7792

阪急グランドビル上層階の27~31階にはレストランフロア「阪急32番街」があり、各階のエスカレーター付近には展望スペースが設けられています。

 

IMG_7787

目の前に梅田・大阪駅を望むことができ、大丸やグランフロント、ヨドバシカメラマルチメディア梅田が建ち並ぶなか、やはり大阪駅のガラス張りの大きな屋根が目を引きます。
各レストランからの夜景も見事ですが、レストランを利用しないショッピング目的の方も利用できるお手軽スポットです!

 

阪急グランドビル 阪急32番街

 

 

グランフロント大阪(大阪市北区)

大阪・梅田駅北側の大型複合商業施設、グランフロント大阪は南館と北館で構成され、それぞれ9階に開放感溢れるテラスガーデンがあります。

 

IMG_7758

南館側は大きなアーチ描くような形をしており、LUCUA osakaをはじめとする駅前の大型施設群を間近に感じることができます。

 

IMG_7754

 

北館側はより広々しており、梅田スカイビル方面をメインに淀川対岸沿いに広がる淀川区や西淀川区の夜景を鑑賞することができます。
グランフロント西側は、再開発中で現在はややさみしい印象を受けますが、これからの姿を想像するとワクワクさせられます。

芝生が広がり、適度なライティングで雰囲気がとても優れており、まさに「都会の楽園」と呼ぶにふさわしい空間です!

グランフロント大阪

 

 

梅田阪急ビル スカイロビー(大阪市北区)

IMG_7810スカイロビーには驚くほど立派なエレベーターが通っていますが、15階フロアへ下りると広いフロアにさらにびっくりするはずです。
窓ガラスも広く設けられており、西側は駅前のロータリー、大丸、阪神百貨店、南側は国道25号線が奥に向かって伸びます。
駅前ということもあり、車の往来が活発で夜景に動きがあるのが特徴です。

IMG_7812

アクセスの良さのわりには知名度が低く、混雑感はありません。
ベンチは木製のアーチ型でオシャレなのも見どころです!

梅田阪急ビル スカイロビー

 

 

梅田スカイビル空中庭園展望台(大阪市北区)

0C2A3583

梅田スカイビルは、2つの棟が上部で連結するという外見の斬新さ、そしてエレベーターを下りて展望台まで続くシースルーエスカレーターに、展望台到着前からワクワクさせられます。
空中庭園と呼ばれる展望台は39階、40階の室内フロア、さらに屋上と計3フロアで構成されています。

39階はショップ、レストランフロアで空中庭園限定のグッズを購入でき、夜景を鑑賞しながら料理も楽しめます。

0C2A3575

40階は室内展望台で大阪の中心部の夜景を見下ろすことができ、圧倒的な光量に感動間違いなしです。
カップルが二人っきりで夜景を鑑賞することができるカップルシートに座れば心の距離も大接近!

屋上はスカイデッキで、そよ風に吹かれながら360度夜景を眺めることができ、足下には「ルミ・スカイ・ウォーク」という光の演出が施されています。
カップルを意識した全国の夜景スポットの中でも特に雰囲気の優れたスポットです!

 

梅田スカイビル空中庭園展望台

 

 

大阪駅前第3ビル展望台(大阪市北区)

IMG_6795

ビル名の通り、大阪駅前にそびえるビル。
大阪駅南側のビル群の中では古いものの、存在感は現在も健在です。
32階と33階はレストランフロアとなっており、東西それぞれに展望スペースがあります。

 

IMG_6796

東側は北区の低中層ビルをメインとした夜景が広がっており、特に目の前にそびえるフェニックスタワーはかっこよく圧倒的な存在感を放っています。西側はより高層ビルが乱立した立体的な夜景が特徴です。

東西に伸びる国道2号線のおかげで、奥行き感のある夜景が楽しめます。
フロアはどことなくレトロな雰囲気が漂っており、温かみさえ感じられます。
駅前でありながら意外にも穴場であり、いつもと違う夜景を求めている方にオススメです!

 

大阪駅前第3ビル展望台

 

 

大阪府咲洲庁舎展望台(コスモタワー)(大阪市住之江区)

0C2A3811

カッコイイ外観が特徴のコスモタワーは高さが256mあり、大阪ベイエリアのシンボルとして大阪湾にそびえたちます。
1階から52階まではシースルーエレベーターで上がり、その先の55階にある展望台まではロングエスカレーターで徐々に上昇していきます。このエスカレーターは未来空間を思わせる様な雰囲気が漂っており、展望台到着前からワクワクさせられます。

 

0C2A3789

エスカレーターを下りると目の前に一気に夜景が飛び込んできます。
大阪市、堺市、尼崎市を含む大阪平野に広がる夜景、関西国際空港や神戸空港、明石海峡大橋など様々ランドマークを一望することができます。

周辺には高層ビルが数棟そびえているほか、アミューズメント施設の存在もあり、夜景に立体感と色鮮やかさがあるのが特徴です。
ガラス面は足下から天井まで広く開放感があり、夜景をより広く見せてくれます。
カップルシートに座れば、二人だけの世界で極上の夜景をゆっくりと鑑賞することができデートにも最適です!

大阪府咲洲庁舎展望台

 

 

オリックス本町ビル 展望テラス(大阪市西区)

0C2A3781

本町駅前にそびえる、地上約130mのオリックス本町ビルの28階にはレストランフロアがあり、レストランの外側に展望テラスがあります。
レストラン利用者しか入れないように思われがちですが、お店の方に展望テラスを利用したい旨を伝えると、通してくれます。
その際、注意事項がありますので十分確認しましょう。

 

0C2A3774

全方向がガラス張りになっており、北では梅田の高層ビル群、南側では心斎橋や難波のビル群が望めます。
ビルの眼下に大迫力の西船場JCTがどっしりと構え、特に交通量の多い夕方は夜景に流動的要素を与えてくれ、飽きさせません。

また、ビルを中心に東西南北に高速道路がまっすぐ伸びており、奥行きある夜景を演出してくれます。展望テラスの雰囲気も非常に優れており、デートにもピッタリ!土日祝日は入ることができなく、レストランが早めに閉まる日がありますのでご注意ください!

オリックス本町ビル 展望テラス

 

 

通天閣(大阪市浪速区)

IMG_0045

大阪のシンボルである通天閣は観光スポットとして知名度が高いですが、夜景スポットとしても外せません。
高さは108mと他のビルと比べても高いとは言えませんが、「これぞタワー!」と呼べるような外観、トレードマークの「HITACHI」の文字などで他の建物とは一線を画する存在感があります。
展望台は室内と屋外にあり、いずれも360度夜景を鑑賞することができます。北側は難波駅周辺の夜景、南東にあべのハルカスが望めます。
室内には、あらゆる願いを叶えてくれるとされる幸運の神様「ビリケン像」が祭られています。

 

IMG_0047

屋外展望台は「天望パラダイス」と呼ばれ、追加の入場料がかかりますが、開放感抜群で夜景がよりクリアに鑑賞することができ登る価値があります!そして展望台を下りた後、ライトアップされた外観を見上げても楽しめるのが通天閣の魅力です!

通天閣

 

 

あべのハルカス ハルカス300(展望台)(大阪市阿倍野区)

IMG_2382

日本一高いビルということで、一躍有名となったあべのハルカス。
上層階には展望台「ハルカス300」があり、同ビル最大の見どころとなっています。展望台は58~60階の3フロアで構成されています。

 

IMG_2361

エレベーターを降りてまず足を踏み入れるのが60階の展望回廊と呼ばれる、同スポットの最大のビューポイントです。
360度遮るものが一切なく、大阪平野の夜景を一望できます。足元から天井までガラス張りで、特に窓際は開放感抜群です!59階は限定のグッズを販売する売店が、58階はカフェレストランがあります。

吹き抜け構造で、ウッドデッキと樹木が植えられた空中庭園となっており、外の空気を感じながら夜景を鑑賞することができます。夜景の美しさはもちろん、この開放感は全国トップクラスです。入場料は1500円と、他の夜景スポットよりやや高めですが期待を裏切らない夜景が待っています!

あべのハルカス ハルカス300(展望台)

 

 

堺市役所展望ロビー(堺市)

0C2A3753

堺市役所が入る堺市庁舎は、堺東駅前にそびえる高さ94.6mの高層ビルです。
21階にある展望ロビーからは360度、堺市を中心とした夜景が広がり、眼下には堺東駅前の賑やかな夜景、西側は阪神高速の奥には堺泉北港に広がる工場夜景、南西には関西空港が輝きます。

 

0C2A3764

展望ロビー内は広々としており、ベンチも多数ありゆっくりと過ごすことができます。大阪の有名な室内型スポットは有料かつ混雑感がありますが、ここは駅前という立地でアクセスがよく、無料、混雑感がなく快適です!照明が明るめのため、窓ガラスに映り込みが目立ちますが、窓に近づけば夜景はよく見えますよ!

堺市役所展望ロビー

 

 

五月山ドライブウェイ(池田市)

五月山ドライブウェイは若者の定番ドライブコースとして知られています。
ドライブウェイ上にはいくつかビューポイントがありますが、ここでは特にオススメの秀望台と五月平展望台下をご紹介します。

0C2A1362

秀望台は、ドライブウェイ入口から700mほど進んだ地点のヘアピンカーブにあたるところで、鳥居が目印となります。
ここからは街を貫くように流れる猪名川を境にして、手前には池田市の夜景、奥には川西市、宝塚市の夜景が輝きます。
特に、猪名川にかかるビッグハープの愛称をもつ新猪名川大橋のライトアップと、阪神高速が描くオレンジ色のラインが大変美しく、ここから眺める夜景の最大の見どころとなります。
ただし、駐車スペースが狭いため、混在している場合は、五月平展望台下へ進みましょう。

0C2A1331

 

五月平展望台下へのアクセスは、まず秀望台よりさらに車で1.5kmほど進みます。
大きな駐車場がありますので、そこに駐車して6分ほど歩きます。街灯がないのでライトが必要です。
途中、五月平展望台がありますが、左に抜ける道があり、そこを進むとビューポイントに到着です。
ビッグハープは見えないものの、視野は秀望台よりも広く迫力があります。それぞれ違った夜景が楽しめるので、せっかくなので両方訪れることをオススメします!

秀望台

五月平展望台下

 

 

伊丹空港 展望デッキ「ラ・ソーラ」(豊中市)

0C2A1617

伊丹空港の屋上は、展望デッキ「ラ・ソーラ」として誰でも利用可能。全長400メートルと南北に長く広々とした空間で開放感があります。
ターミナルに並ぶ飛行機、滑走路を離発着する飛行機を鑑賞することができ、滑走路の奥には伊丹や尼崎の夜景が煌めきます。

 

0C2A1611

展望デッキはウッドデッキとなっており、程よいフットライトで温もりある空間が演出されています。
雰囲気が良好なので、旅で空港を利用するついでだけでなく、デートのために訪れる価値もあります。夜景が見える展望レストランもありますので、抑えておくといいでしょう!

伊丹空港 展望デッキ「ラ・ソーラ」

 

 

泉大津PA パノラマルーム(泉大津市)

IMG_7667

阪神高速湾岸線の泉大津PAには、下り側にホテルきららリゾート関空、上り側にきららセンタービルとそれぞれビルがそびえたち、上り側のきららセンタービルの11階には「パノラマルーム」という展望室があります。下りからも徒歩でアクセスできます。

ここからは、大阪市内からりんくう方面にかけて延びる阪神高速湾岸線の流れる車の光、泉大津市内をはじめ、高石市、和泉市、岸和田市等広範囲の夜景を鑑賞することができます。やや遠目になりますが、堺泉北臨海工業地帯の工場夜景も鑑賞できます。

IMG_7677

 

展望室はブルーのライトが印象的で、程よくライトダウンされています。大きなカップルソファーもあり、ドライブデートにピッタリ!

泉大津PA パノラマルーム

 

 

東大阪市役所 展望ロビー(東大阪市)

0C2A3414

役所施設の夜景スポットは各地にありますが、ここもその1つです。東大阪市総合庁舎は115.8mの高層ビルで、街のシンボル的存在として立派にそびえ立ちます。そして、上層階の22階は展望ロビーとして一般開放されており、市民の憩いの場として利用されています。

昼間も景色は良いですが、やはり夜景はひと味違います。東側は生駒山地と東大阪市内の夜景、南側は八尾市方面の夜景が広がります。中でも注目は西側の光景で、ダイナミックな東大阪ジャンクションとそこを走る流動的な車の明かり、奥に輝く大阪中心市街のビル群は一際目を引きます。

0C2A3419

 

開放時間は9:00~24:00と室内型施設としては非常に長く利用しやすいです。入場料も無料で学生カップルには嬉しいですね!

東大阪市役所 展望ロビー

 

 

ぼくらの広場(東大阪市)

IMG_0028

生駒山の夜景スポットといえば、信貴生駒スカイラインが有名ですが、生駒山エリアでもっとも視野が広く迫力ある夜景が鑑賞できるのがここ、ぼくらの広場です。
スポット名はかわいらしいですが、とんでもない夜景が広がっているのです。

信貴生駒スカイラインよりもさらに街との距離が近く、視野も広いため迫力がすごくそのスケールに圧倒されるはずです。手前から奥にかけて幹線道路が伸びており奥行きも感じさせます。

IMG_0034

 

信貴生駒スカイラインと一般道の両方からアクセスできますが、どちらのルートも街灯がないためライトは必須です。
アクセスに難があるものの、この夜景ももとめて意外にもカップルの姿も見られます。暗闇を抜けた先に広がる大夜景に2人が感動に包まれること間違いなし!

ぼくらの広場

 

 

水呑地蔵尊(八尾市)

IMG_8644

水呑地蔵尊は八尾市東部、生駒山地にある地蔵堂です。ここからは八尾市、東大阪市をメインに、大阪平野の広がりのある夜景を一望できます。
都心部中心に輝く航空障害灯の赤い明かりの連なりが、大都会を予感させます。

アクセスは国道170号線から。大阪経済法科大方面に続く道が、大阪と奈良の県境の十三峠まで続いているので登っていきます。ヘアピンカーブがあり、左手に駐車スペースがあるので、そこに車を止めます。

IMG_8656

 

水呑地蔵尊の入口を案内する看板があるので、進んでいきましょう。3分ほどでビューポイントにたどりつきます。
意外と穴場で訪れる人は少なく、ベンチがあるのでゆっくり夜景を鑑賞できます。

水呑地蔵尊

 

 

関西空港 関西展望ホールスカイビュー(泉佐野市)

IMG_7617

関西空港の夜景鑑賞スポットは、ターミナルからほど近い関空展望ホールスカイビューにあります。
2棟で構成され、それぞれメインホール、エントランスホールと呼ばれます。どちらからも夜景を鑑賞することができ、ターミナルの建物、航空機、宝石を思わせるようなカラフルな照明で輝く滑走路が広がっています。

 

IMG_7645

夜景を鑑賞することができる空港は各地にありますが、ここは特に奥行きを感じさせてくれ、特に夕方は美しさが増します。
空港ばかりに目が行きがちですが、大阪湾沿いに広がる大阪市や神戸市の夜景や、空気が澄んでいればライトアップされた明石海峡大橋まで確認できるのでそちらも注目です!

展望台は綺麗にライティングされ雰囲気がよく、鐘付きのオブジェはカップルにオススメの撮影ポイントです。夜景に夢中になって、飛行機に乗り遅れないように気をつけてください(笑)

関西空港 関西展望ホールスカイビュー

 

 

清見台第一公園(河内長野市)

IMG_7604

三日市町駅東側の清見台一帯は住宅地が広がっており、同地区の高台には清見台第1公園が整備されています。
大きな広場が大部分の占める公園で、昼間は市民の憩いの場として利用されていますが、夜は訪れる者はまばらな夜景スポットへと変貌します。

 

IMG_7605

東屋のあるビューポイントからは、手前の河内長野市の住宅地、河内長野駅周辺の商業地区の夜景をメインに、遠くは堺市、大阪市の高層ビル群まで確認することができます。

初めて訪れた人は「この住宅地からこんなスケールの大きい夜景が見えるのか!?」と驚かれるはずです。その意外性に、感動指数も大きくなるのではないでしょうか。なお、ビューポイントまで街灯はないので、ライトは持参した方がいいですよ!

清見台第一公園

 

 

高砂(高石市)

IMG_7700

大阪ベイエリアには煌めく工場が多く存在し、阪神高速から工場夜景を見下ろすことができるものの、近づいて撮影できる場所は意外とありません。
その数少ない工場夜景撮影ポイントの中でもオススメなのがここ、高砂です。

高石市の阪神高速より西側一帯は工場が広がっており、一般車両も入っていける道があります。
ここで紹介するのは、高石大橋の付近から高砂地区に向かって伸びる道路で、両サイドにDIC堺工場や大阪国際石油精製が展開しています。

IMG_7708

 

特にオススメのビューポイントは歩道橋で、一気に視界が開けギラギラと輝く工場夜景をよく俯瞰できます。
歩道橋の手すりはやや低めなので、工場夜景に夢中になりすぎて落ちないように気をつけてくださいね!

高砂

 

 

信貴生駒スカイライン

大阪の夜景のメッカとして知られる信貴生駒スカイライン。
大阪と奈良にまたがる生駒山、高安山、信貴山を縦走する全長約20Kmのドライブコースです。迫力ある大阪平野の夜景をドライブしながら様々な視点から鑑賞できるのが魅力です。

ここでは、信貴生駒スカイライン上にある夜景スポットを5カ所ご紹介いたします!

 

夕日駐車場

IMG_0130

ドライブウェイの北側の聖天口料金所から進むと、最初にたどり着くのが夕日駐車場です。
約9台止められる駐車場から、フロントガラス越しに大阪平野の夜景を鑑賞することができます。

 

IMG_0136

西向きの眺望のためスポット名称通り、日が沈む時間帯の夕景も必見です。

夕日駐車場

 

 

パノラマ駐車場

IMG_0158

パノラマ展望台は広場と駐車場が一帯となっているスポットです。
車を降りたら夜景鑑賞の特等席は目の前。大阪平野だけでなく奈良方面の夜景まで見下ろせます。

 

IMG_0144

自動販売機があるので、ドリンク片手に絶景夜景を堪能♪という贅沢な時間を過ごすことができます!

パノラマ駐車場

 

 

鐘の鳴る展望台

IMG_0178

信貴生駒スカイライン上のスポットの中でもっともオススメなのがここ、鐘の鳴る展望台です。
駐車場から3分程度上り坂を進んでいくと、展望台にたどり着きます。

 

IMG_0180

高さが12mほどあり、高いところ好きにはたまりません!
最上部の希望の鐘まで進むと、一気に視界が開け大阪平野のパノラマ夜景、そして後ろを振り向くと奈良方面の夜景まで見下ろせます。希望の鐘はカップルが幸せを願い一緒に鳴らすもの。
共同作業に一層距離が縮まるはずです!

誓いのリングというモニュメントでは、カップルが永遠の愛を誓い南京錠を取り付けると永遠に結ばれるとされています!夜景良し、雰囲気良しなのが鐘の鳴る展望台の特徴です!

鐘の鳴る展望台

 

 

立石越え

IMG_0198

信貴生駒スカイライン上でもっとも南に位置する夜景スポットがここ、立石越えです。
上で紹介したスポットよりもだいぶ南側のため、八尾市をメインとした他とは違った角度から大阪平野の夜景を見下ろすことができます。

 

IMG_0199

スカイライン上の他のスポットよりも訪れる人が少ないこと、駐車場所によっては車内から夜景を鑑賞できるのがポイントです!

立石越え

 

 

最後に

ここまで、大阪の夜景スポットをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?気になるスポットは見つかりましたか?

ここでご紹介した夜景スポットを押させておけば間違いなくあなたは大阪夜景ツウですよ!

みなさんの写真撮影やデートのお役に立てるのが私の喜びです。これから足を運ぶ方、足を運ばれた方、ご感想・ご質問等ありましたらいつでもお受けいたしますのでお問い合わせお待ちしております!