「 おでかけ 」の記事一覧

2021.03.17

気軽に行けて超充実!皇居の向かいにある東京国立近代美術館に行ってみた

日本で最初の国立美術館。13,000点を超えるアート作品を所蔵しており、その規模は国内最大級。緑ゆたかな環境の中に立地し、四季折々の風景が楽しめます。

2021.03.17

【サウナ×アート】六本木の「チームラボサウナ」に行ってきた!最速レポート!

こんにちは!SPOT編集部です! 3月22日から六本木で開催される、アートとサウナを掛け合わせた新しい体験ができる「Tik Tok チームラボリコネクト」の内覧会にお誘い頂いて、意気揚々とやってきました。 一緒に体験する…

0
B!4
2021.03.16

【入園無料】お散歩感覚で動物たちに出会える「野毛山動物園」に行ってみた

神奈川県横浜市にある「野毛山動物園」は入園無料。お散歩感覚で様々な動物に出会える動物園です。定番の動物たちから、国内でも珍しい希少種の繁殖にも成功しています。

2021.03.11

【ディズニー近くに新名所】公園と人をつなぐ新しい商業施設「Ff(エフエフ)」に行ってみた

葛西臨海公園のすぐそば「Ff」は、「パークアウトドア」をコンセプトに新しい公園の楽しみ方を提案する複合商業施設。ショップやフードスペースだけでなく、マルシェなどのイベントを行う会場も備えています。

0
B!0
おでかけ
2021.03.10

牛乳大好きな筆者が選ぶ、都内で牛乳の飲めるミルクスポット3つ

牛乳 それは我々が成長する上で、必要不可欠な飲み物。 我々は母乳以上に牛乳を飲んでいるので、牛を第二の母と呼んでも差し支えないだろう。   みなさーーーーん! 今日も元気に牛乳を飲んでいますか? 昨年から牛乳に…

0
B!0
2021.03.02

実は展示がめちゃくちゃ難しい「生きたシラス」も見られる!新江ノ島水族館に行ってきた

神奈川県藤沢市の「新江ノ島水族館」は、江の島近隣の観光名所として有名。13のゾーンには相模湾の豊かな恵みを中心に展示されています。クラゲ、イルカ、ペンギンなどのショーも大人気です。

2021.03.01

材木座テラスに行ってみた!都心では味わえないライフスタイルの施設

湘南・鎌倉、材木座海岸の正面に位置する複合施設「材木座テラス」。仕事・運動・食事・宿泊も日帰りもOK!家族も愛犬もみんな一緒に、のどかな空気感の中で1日中ゆっくりとした時間を過ごすことができます!特に忙しい毎日でお疲れの…

0
B!0
2021.02.25

大分県立美術館(opam)は温泉だけじゃない!気軽な入りやすさが魅力

大分県立美術館は無料で鑑賞できるアトリウムも充実している「ふだん美術館に行かないような人も引き寄せられてしまう美術館」。情報コーナー、カフェやミュージアムショップ、有料展示のコレクションなど魅力もいっぱいです。

2021.02.22

ラ チッタデッラ(LA CITTADELLA)に行ってみた!都会にあるイタリアンな街並み

神奈川県川崎市のLA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)は、イタリアの丘陵に造られた街、“ヒルタウン”をモチーフとした建築様式の複合商業施設です。映画館やライブホールなどのエンターテイメントを中心に、フットサルコー…

2021.02.19

長崎バイオパークに行ってみた!癒しの動物に最接近のふれあい

長崎バイオパークは動物を囲む柵や檻が少なく、非常に開放的な動物園です。充実したふれあいやエサやり体験を通じて人間と動物の共生や生命の関わり合いを学ぶことができます。