こんにちは。SPOT編集部のたのうえです。
私は今「よく分からないんだけど、熊本復興の話をしにくまモンと熊本県の広報の方が来てくれるみたい」と上司に言われ、会議室でくまモンを待っています。
発端は数日前。
当メディア「 SPOT」は、有難いことに色々な方からおでかけに関するイベント情報やニュースをいただくことが多いのですが、
ある日本当に「熊本に関するイベント情報発信してくれないですか。くまモンがご挨拶に行きますので」と熊本県の広報担当の方から連絡がきました。
チーム内では
「いや、会社にくまモン来るってどういうこと?くまモンのなk(略」
「お金払えとか言われない?」
「雑居ビルだけど、エレベーターとかどうなるの?」
みたいな会話をしつつ、結局「面白そうだから」という理由で受けてみることにしたのです。
「広報の人がくまモンのぬいぐるみとか持ってきてプレゼントしてくれるとか、そういうのかな」
え?
「こんちくわー!」
…
本物きた!!!!
本物がわざわざ、本当にイベント告知するためだけにやってきた…。
くまモン、ガチで営業しにきた…!
聞くとくまモンは熊本県の営業部長らしく、名刺も持ってるようで、名刺交換しました。
ちなみにこれがくまモンの名刺。
裏面にはくまモンと熊本城が。
ちなみにこれ、菊池渓谷とか、他にも熊本の観光地ごとに何種類かあるそう。
挨拶もそこそこに会議室からの景色に見とれるくまモン。
熊本県広報さん(くまモンの付き人さん)
「くまモン!今日は東京観光に来たんじゃないよ!」
広報さんの一喝のおかげでやっとくまモンが座ってくれました。
「………」
熊本城復活
「………」
熊本城特別公開記念企画が東京で!


熊本城体操に向けて毎日腕立てをしているそうです。
秋の紅葉ライトアップ ひごあかり
2019年11月23日(土・祝)〜2019年12月1日(日)
17:30 ~ 21:00 (最終入場は20:30)
場所:文京区立 肥後細川庭園
東京都文京区目白台1-1-22
参加費:300円(未就学児無料)肥後細川庭園HP:https://www.higo-hosokawa.jp
おまけ


たのうえの実家から持ってきたぬいぐるみを愛でるくまモン


会社の受付で凛々しく立つくまモン


ここでも景色に見とれてました。かわいい


最後はハグしてお別れ。なんか泣きそうになっちゃいました。
くまモンはサービス精神の塊で、こちらの疑問にも身振り手振りを使って一生懸命伝えてくれました。
くまモン、ちゃんと営業部長してたよ!!