在宅勤務の味方!浅草で堪能できるレトルトカレーの世界【通販アリ】
東京都浅草のレトルトカレーの専門店、カレーランドをご紹介。日本全国のレトルトカレーを100種類以上取り揃え、通信販売(通販)もおこなっています。レトルトカレーは在宅ワークのちょっとした気分転換や、プレゼントにもぴったり!ぜひお好みの一品を探してみてください。
突然ですが、皆さん。
カレーはお好きですか?
インドカレー、スープカレー、お母さんカレー、などなど様々な種類がある日本の国民食、カレー。
様々な種類がある反面、国民1人1人の好みも違います。辛口が良い、クセの少ない方が良い、むしろクセがある方が良い、などなど。カレーが食べたくてお店に入ったけど、好みの味じゃなかった……なんて事もよくある話ではないでしょうか。
しかし、この悩みを解決してくれて、尚且つ外で食べるより基本的には安価で食べられるカレーがあります。
そう
レトルトカレーです。
改めまして、SPOT編集部のたのうえです。カレーは甘口派です。
レトルトカレーと言えば、お金がない若者や、疲れたサラリーマンの味方であり、非常食としても大活躍する代物。味の種類も豊富で、どんな人の好みにも合う万能食ですよね。私はお金がない上に料理も苦手なので、週1でレトルトカレーにお世話になっています。
レトルトカレーは全国のお土産としても重宝されていますが、そんなご当地レトルトカレーを集めた「日本唯一のレトルトカレー専門店」が浅草に存在しています。確かに、レトルトカレーってお土産屋さんに必ず売っているから、集めたら相当な数になりそう……!でも、なぜ集めようと思ったんだろう……
というわけで、今回は浅草にある「カレーランド」さんへ取材へ行ってきました!ネット販売もしているので、料理をする元気がない時や、在宅勤務中のちょっとした気分転換にレトルトカレー、いかがでしょうか?(ネット販売の情報は記事最後に記載しております)
※取材日は3月上旬の平日です。
日本唯一のレトルトカレー専門店、カレーランドって?
浅草駅(つくばエクスプレス)から徒歩5分、浅草駅(東武・メトロ・都営)から徒歩10分弱の場所に位置する日本唯一のレトルトカレー専門店、カレーランド。日本全国の多種多様なレトルトカレーが100種類以上販売されています。その名のとおり、レトルトカレーのテーマパークといっても過言ではありません。

山梨県のレトルトカレー「青い富士山カレー」
シンプルなレトルトカレーから、こんなユニークなレトルトカレーも……!

左がカレーランドの猪俣さん。ご夫妻で経営されています。
カレーランドでは100種類以上のレトルトカレーが販売されているそうですね。そもそもレトルトカレーって全国に何種類くらいあるんですか?


店内には所狭しとレトルトカレーが。


島根県のレトルトカレー「奥出雲和牛カレー」


北海道のレトルトカレー「ハスカップカレー」すごい色。
多種多様なご当地レトルトカレーの世界


茨城県のレトルトカレー「メロンカレー」


岡山のレトルトカレー「クレオパトラカレー」


栃木県のレトルトカレー「レモン牛乳カレー」ハマる人はハマるらしいです。
後日、家で「カレーですよ」をいただきましたが黒毛和牛が超柔らかくて、まさに「カレーは飲み物」状態でした。マジで美味しくて、1つしか買わなかったことを大後悔……!
店頭だけでなく、ネット販売も!今なら10%オフ!
レトルトカレーはちょっとした気分転換にもぴったり、プレゼントにもぴったり、もしかしたら新しい趣味にもなるかも……探れば探るほど、色々な世界が見えてきそうですね。
なにより、コロナウイルスの影響でまだまだ外でカレーを食べられない辛い日々が続きそうです。この機会に日本全国のレトルトカレーを体験してみるのはいかがですか?手軽にできる非日常体験としてぴったりなはず! また、コロナウイルスが終息した際の旅行先選びは、レトルトカレーをきっかけに行くのも大いにアリかもしれません!
カレーランド
HP:https://curryland.theshop.jp
住所:東京都台東区西浅草2-24-7
浅草駅(つくばエクスプレス)から徒歩5分、浅草駅(東武・メトロ・都営)から徒歩10分弱
お問い合わせ:03-5246-4950