「 北海道 」の記事一覧

おでかけ
2023.02.28

踏みしめろ、奥深き大地。北海道知床ねむろで体感する圧巻のアドベンチャーツアー

北海道の知床ねむろ観光連盟という組織で観光コーディネーターを、そして知床ねむろマガジン(https://magazine.ekari.jp/)という地域密着オウンドメディアの編集長をしている、佐々木 亮介と申します。 今…

1
B!0
おでかけ
2023.01.13

まるで映画パプリカ。夢と記憶を共有する廃校宿泊施設「雪月花廊」にダイブしてきた

不思議な場所って聞くと行ってみたくなりますよね。 でも、不思議ってなんか懐かしい思い出も相まっている気がしませんか? 今日はそんな不思議だけど懐かしい廃校宿泊施設へ行ってきました。   その名は雪月花廊(セツゲ…

20
B!0
おでかけ
2022.11.21

超特化型施設「きのこ王国 大滝本店」がとてもきのこだった

民家もない山道に突如現れるド派手な施設。 きのこに全力全振りな専門店に潜入してみたら、優しさに溢れていました。 肉は精肉店。野菜は八百屋。 ではきのこの専門店は、全国にどれほどあるのでしょうか? あまり聞いたことがないと…

49
B!0
おでかけ
2022.11.11

北見の観光に!動物を身近に感じられるスポットをヒーローに案内してもらった

旅先で、そこでしか見られない動物を身近に感じられたら、とても良い思い出になりますよね。 「たくさんの生き物を身近に感じられるスポットにおでかけしたい!」 ということで、北海道の道東に位置する北見市に行ってきました。 そし…

123
B!0
2022.10.17

狸小路の新定番スポット狸COMICHIで食い倒れてきた!

狸小路の歴史と北海道観光の魅力を発信する新たなスポットが札幌・狸小路に誕生!食を通して地域を発信し、地域と繋がる拠点になる大注目のスポットです。

おでかけ
2022.10.03

絶景と浪漫溢れるタウシュベツ川橋梁を目指す旅!ぬかびら源泉郷と十勝グルメも

時代の移ろいとともに役目を終え、ただ崩れゆくその時を待つ建築物。まるで文明が退廃し、大自然がかつての人の隆盛を容赦なく飲み込んでいくかのような……。 そんな刺激的な妄想が捗る魅惑のスポットが、北海道に存在します。 その場…

31
B!0
おでかけ
2022.09.21

北海道で絶滅したレトロ自販機が、美瑛町で復活を遂げていた

レトロ自販機、知ってますか? 昭和40年ごろ開発された、食品を調理して自動販売する機械。 身近になくとも、テレビのバラエティ番組やニュースで見たことがある人もいるかもしれませんね。 今回は北海道で唯一あるレトロ自販機を目…

135
B!0
2022.08.23

ウポポイ(民族共生象徴空間)を心ゆくまで満喫してきた!アイヌの世界と出会うナショナルセンター

ウポポイ(民族共生象徴空間)は、アイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンター。国立アイヌ民族博物館と国立民族共生公園での様々な体験プログラムや展示など、知的好奇心を刺激するコンテンツに溢れています。

0
B!0
2022.08.22

OMO3札幌すすきの by 星野リゾートに宿泊してきた!“幸せな夜更かし”を

OMOは星野リゾートが手がける都市観光ホテルで「旅のテンションをあげる都市ホテル」がコンセプト。「OMO3札幌すすきの」で北海道旅行の夜をテンションあげて楽しみましょう。

0
B!0
2022.08.17

界 ポロトに宿泊してきた!星野リゾートが手がける粋な温泉旅館ブランド

星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界」。界 ポロトは、ポロト湖畔に佇む、アイヌ文化の精神性や伝統を取り入れた温泉宿です。世界的にも珍しいモール温泉の白老温泉が魅力的。

0
B!0