有田焼を買うならここ!新しくなった有田焼ショッピングモール「アリタセラ」に行ってきた
佐賀県有田町のアリタセラは有田焼専門の大規模ショッピングモール。今回の記事では実際に行ってその体験をレポート。満喫できる楽しみ方をご紹介。佐賀県旅行のご参考にどうぞ。
こんにちは! 佐賀のライター北村朱里(@kitamuraakari)です。
今回は、佐賀県西部にある「有田町(ありたちょう)」にやってきました。
有田焼で有名な陶磁器のマチだけあって、うつわを扱うお店は町の至るところにありますが、中でも種類と数がめちゃくちゃ豊富で、しかも広くてゆっくりお買い物ができる、うつわコレクターにとって天国のような場所をご紹介します。
2018年4月、ホテルとレストランの営業開始に伴い改名した有田焼のショッピングモール「アリタセラ / Arita Será(旧名称:有田陶磁の里プラザ)」です。ではさっそくどうぞ!
目次
アリタセラにやってきた!
ここが「アリタセラ」です。
このストリートの両側に、有田焼を中心とした陶磁器を扱うショップ22軒が並んでいます。お天気が良い日は歩いているだけで気持ちいいですよ!
こんなふうにお店の前の通りには屋根がついているので、雨が降っても大丈夫です。
では、お買い物へ繰り出すとしましょう!
うつわ好きにはたまらない! 有田焼のショッピングモール
端から順番に回って、気になるショップをのぞいていきます。
和モダンからスタイリッシュまで オリジナル商品が豊富な「KIHARA」
有田焼・波佐見焼(有田町のとなり長崎県波佐見町の陶磁器)の商品開発などを手掛ける「KIHARA」。
入口からおしゃれです。
和モダンな豆皿や取り皿たち。こちらは、日本の伝統模様を現代ふうにアレンジしたデザインの「KOMON小紋(こもん)」というシリーズだそうです。集めたい!
こちらは、古来からうつわのデザインによく取り入れられる花模様をモダンにアレンジした「HANA」シリーズ。ポイントカラーの赤色が華やかです。
料理が映えそうなかっこいいプレート。高級な食材をちょこんと盛り付けたいですね。
これらは、KIHARAオリジナルプロダクツ。有田や波佐見の窯元で職人がひとつひとつ丁寧に、型作り、生地作り、焼成、絵付け、すべて手作業しています。デザインが良いだけでなく、丈夫さも質感も抜群です!
KIHARA ARITA 本店
電話番号:0955-43-2325
公式サイト:http://e-kihara.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/kihara_porcelain/
有田焼を世界へ伝えるブランド 百田陶園の「1616/arita japan」
続いては、有田焼を世界へ伝えるブランド「1616/arita japan」の製造元である「百田陶園」です。
店名の「1616」という数字は、有田焼が生まれた年。もともと窯元だった先祖の陶磁器への情熱を受け継ぎものづくりを続ける百田陶園が、デザイナーの柳原照弘さん・ショルテン&バーイングスさんと共に世界へ送り出した「モダンな有田焼」です。伝統と最新鋭の融合!
並んでいるだけなのにすごく美しい。
窓から差し込む光に映えます。
こちらは柳原照弘さんデザイン「TY」シリーズのひとつ。お店の方が、「有田焼はじっくり時間をかけて焼くので、陶磁器ならではの味わいが引き出されます。それに丈夫で、これなんか食洗器やオーブンにも使えるんですよ」と話してくださいました。
パステルカラーがキレイなこちらは、ショルテン&バーイングスさんデザインの「S&B」シリーズ。
「ハンドクラフトだから同じものは二つとないんです。こうやって見比べると、微妙な違いがありますよ」とお店の方。
アリタセラはもともと卸団地なので、商品の数が多いのだそう。いくつも見比べて「運命のひとつ」を見つけることもできるし、「同じシリーズでたくさんそろえたい」という希望にも応えてもらえます!
百田陶園
電話番号:0955-42-2519
公式サイト:http://www.momota-touen.jp/
有田焼職人の技と海外デザインの融合「2016/」
続いては、「2016/」。有田焼職人の技と海外デザイナーの感性を融合させた、グローバルブランドです。
かっこいい! それに広々としていて、ひとつひとつの陶磁器をじっくり見ることができます。
とてもシンプルで、手に取って眺めるとその繊細さが感じられます。
めずらしいカラーのものもありますよ。マットな質感で、さらさらとした手触りです。そして、持ってみると意外と軽い。使い勝手も良さそうです。
陶磁器のステーショナリーなんて斬新なものもあります。こちらはロンドンのデザイナーによるコレクション。幾何学模様や色遣いがユニークですね。これでデスクを埋め尽くしたい!
こちらはオランダのデザインスタジオによる作品。斬新なデザインのティーセット、手前と真ん中にある細長いものは一輪挿しです。
そしてアクセサリーまで! こちらはドイツのデザイナーによる作品で、「鱗」をモチーフにしているのだとか。
空間が有田焼に彩られていて、とにかくおしゃれですね。
ショップの一角にはカフェがあります。
ドリップコーヒーひとつお願いします、と言うと、「この中からお好きなカップを選んでくださいね」って。こういうのめっちゃワクワクする!!
丁寧にコーヒーを入れてくれます。カップはもちろん、ポットやドリッパーもこちらの商品。カップの使い心地をここで確認してから買うのもいいかもしれませんね。
こんなにかわいく運ばれてきました。
添えられているチョコレートは、「ソイチョコレート」といって、豆乳、バター、ハチミツでつくられているのですって。有田町のお隣、長崎県佐世保市のお店のものだそうです。まろやかでやさしい味、コーヒーと良く合いました!
2016/
電話番号:0955-42-2016
公式サイト:http://www.2016arita.jp/
アリタセラのショッピングモールでは他にも、伝統的な有田焼の食器、美術品、作家モノやデザイナーズコレクションまで幅広い商品を見ることができます。ぜひゆっくりお買い物を楽しんでみてください!
アリタセラ / Arita Será(旧名称:有田陶磁の里プラザ)
定休日:なし
営業時間:9時~17時
公式サイト:http://www.arita.gr.jp/index.html
Instagram:https://www.instagram.com/arita.sera/
名物「有田焼きカレー」を堪能 創ギャラリーおおた 卸団地店
お昼ごはんは、名物「有田焼きカレー」が食べられる「創ギャラリーおおた 卸団地店」へ。
アリタセラ入口とは反対側の端にあります。
注目のメニューは、JR九州「第7回 九州の駅弁ランキング」で第1位に輝いたという「有田焼きカレー弁当(有田焼器付)」(1,600円 )!
店内でも「有田焼きカレー」を食べられるということで、注文しました。
もちろん有田焼のうつわに入って登場です。カレーの味、気になりますよね。さっそく食べてみます。
お、おいしいーーーーー!!
まず甘みがあって、後からじわじわ辛さがくるタイプです。28種類のスパイスを使っているのだとか。チーズの香ばしさも絶妙!
「有田焼カレーセット」(サラダ、デザート、コーヒー付き)は、1,800円ですが、さらに300円プラスすると、カレーに使われている有田焼のうつわを持ち帰ることもできます! 持ち帰れるのはこの2種類のどちらか。迷いますね~。
さらに、セットのデザートをプラス200円でもうひとつの人気メニュー「幸せのチーズケーキ」に変更できると聞き、食べてみることにしました。
ほろほろとやわらかくて、やさしい風味です。カレーの後にめっちゃ合う…!まじで幸せになるやつでした。
ひとつ、気を付けていただきたいのは、こちら「不定期営業」なのです。お店の方いわく、「平日はほぼ休みで、週末のランチタイムはチャンスが多いかも……」とのこと。確実に狙いたい時は、電話で問い合わせてからの方が安心です!
創ギャラリーおおた 卸団地店
TEL 0955-42-6351
URL http://www.arita.gr.jp/oota/
※ちなみに、通信販売・本店の情報はこちら⇒http://aritayakicurry.com/
2018年4月18日オープン! ホテル&レストラン「arita huis(アリタハウス)」
アリタセラのもう一つの目玉は、2018年4月18日オープンのホテル&レストラン「arita huis(アリタハウス)」。
取材した日はオープン前ということで、内覧会が行われていました。
うつわが選べるフレンチコースのあるレストラン
ではレストランから見ていきましょう。
いきなりものすごくおしゃれ! セッティングは内覧会用ですが、家具と食器はもちろん実際に使われるものです。
このレストランの特徴は、料理だけでなくうつわも選べること。3つのテーマから好きなスタイルのうつわを選べるフレンチのコースが用意されています。
一つ目は「トラディショナル」。400年を超える歴史を持つ有田焼の伝統を感じます。
見ているだけで背筋がシャンと伸びるよう。
2つ目は「デザイナーズ」。国内外で活躍するデザイナーやアーティストとのコラボコレクションです。スタイリッシュでかっこいい……!
シンプルだけれど他にはないようなデザインで、時間を忘れて細部まで見入ってしまいました。
3つ目は「コンテンポラリー」。一流シェフの料理を引き立てるこだわりのコレクションだそうです。
ビビッドなもの、シックなものなど、どれも個性的。特別なひとときを演出してくれそうですね……!(以上、写真はすべて内覧会用のセッティングです)
ここで使われているうつわは、すべて「アリタセラ」内のショップで購入することができます。
開放感いっぱいのキッチンを見ているだけでも楽しいです。ランチもディナーも営業しているので、旅程に合わせて利用してみてはいかがでしょうか!
■メニュー(一例)
ディナー:うつわが選べるディナーコース 3,240円~
ランチ :ベーカリーランチ 864円、サラダランチ 1,350円、パスタランチ1,620円 など
arita huis(アリタハウス) レストラン
席数:48席(ホール36席、カウンター12席)
定休日:なし
モーニング:7時~10時
ランチ:11時30分~14時
カフェ:11時30分~17時
ディナー:18時~22時
何度でも泊まりたくなるホテル
続いて、ホテルも見学させてもらえるということで行ってきました。
レストランから奥に進んでいくと、こんな空間が。聞くと、ここはギャラリーになる予定なのだそうです。
有田には創作活動をするため長期滞在する海外クリエーターがいて、そのための宿泊部屋がこの壁の後ろ側に一つ用意されています。アートやデザインが好きな人にも気になる場所になりそうですね。
さらに奥に進んでいくと、客室があります。
おしゃれなメゾネットタイプの部屋がありますよ。
階段を昇ったところです。窓を開けると、吹き込んでくる風が気持ちいい……! ここからテラスに出ることもできるそうです。
ほかに、ツインルームもあります。太陽光がたくさん入ってきて明るいです。
それぞれの部屋はコンパクトなんですが、窓が大きかったりデザインがシンプルだったりで開放感すら感じるほど。この日は内覧会なので残念ながら泊まることはできませんでしたが、これはきっと何度でも泊まりたくなりますね!
ここに宿泊すれば、たくさん買い物をしてもすぐに荷物が置けて便利ですし、ゆっくりショッピングが楽しめます。明るい日差しの入る部屋で目覚めて、レストランで有田焼のうつわでモーニング……なんて最高ではないでしょうか!
arita huis(アリタハウス) ホテル
客室:11室
チェックイン:15時から
チェックアウト:12時まで
宿泊予価:1名あたり 10,000 円~12,000 円(諸税別)
※宿泊は全て朝食付きのプラン
※年末年始・ゴールデンウィークなど特別期間は宿泊費設定が異なります
URL:http://www.arita.gr.jp/hotel.html
まとめ
わたしが一日ここを回って感じたのは、「大好きなうつわを自分のペースでじっくり見れて、めちゃくちゃ気分がいい!」ということ。都会では考えられないゆったり感で、有田焼ショッピング三昧を楽しんではいかがでしょうか!
ではまた!
執筆・撮影 北村朱里(@kitamuraakari)