「 鈴木サラサ 」の記事一覧
ノスタルジックな漁村やミステリーな山奥の聖地まで!香港穴場スポットめぐり
みなさんこんにちは! 「穴場」「ディープ」「マイナー」「カオス」「不思議」・・・怪しい響きが大好きな旅好きライター鈴木サラサ(@suzukisarasa)です。 前回は香港で絶対行きたい定番観光スポットをご紹介しましたが…
ここだけは絶対行きたい!ベタだけど満足!1日でまわれる香港観光まとめ
みなさんこんにちは!早く冬が終わってほしい末端冷え性ライターの鈴木サラサ(@suzukisarasa)です。 今回は日本から4〜5時間、ネオン輝く夜の町に100万ドルの夜景、活気溢れるナイトマーケット、絶対食べたい香港グ…
【海もグルメも温泉も】冬の沖縄を大満喫!寒がりライターが教える冬の遊び方
はいたーい!夏以外の季節が生きづらい末端冷え性ライターの鈴木サラサ(@suzukisarasa)です。 沖縄移住して2回目の冬。「ああ本当に沖縄に引っ越してよかったな」と心から思う季節であります。だって寒くないんだもん!…
与那国島一周完全ガイド!海底遺跡、大自然、皆既月食etc.
みなさんこんにちは!ミステリーハンター鈴木サラサ(@suzukisarasa)です。 今回は日本の最先端、ではなく最西端の与那国島に潜入!ちょうど皆既月食が重なるタイミングだったので、日本で一番長く見られるという与那国島…
絶景パラダイス!宮古島の穴場スポットめぐり
はいたーい!海と泡盛が好きすぎて沖縄移住して早1年半、鈴木サラサ(@suzukisarasa)です(というわけで沖縄の方言で挨拶) 今回ついに、ついにやってきました宮古島!!!!! 沖縄本島、石垣島をはじめとする八重山諸…
ガイドブックに載ってない!石垣島の穴場スポットまとめ【レンタル電動バイクでGO!】
※本記事はエコな次世代電動スクーターシェアリング「e-SHARE石垣」の提供でお送りいたします。 みなさんこんにちは!暑い日が続きますね! 今年の夏は避暑地と話題の沖縄在住、鈴木サラサです。 今回は「自然に優しい電動バイ…
数千人もの尊い命を救った杉原千畝生誕の八百津町は銘酒と栗きんとん発祥の地でもあった【生産者取材・ふるさとチョイス】
こちらの記事はふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」に遷移します。
宮本武蔵修行の地!岐阜県の超穴場スポット「八百津町」を取材してきた
みなさんこんにちは! 沖縄在住ライターの鈴木サラサです!沖縄から飛行機と電車とバスを乗り継いで岐阜県八百津町にやってきました!(タイより遠かった・・) 八百津町って知ってますか??私はふるさと納税のお礼の品生産者さんを取…
三重南部の魅力ぎっしり!ふるさと納税者限定のスペシャルバスツアーに密着!【生産者さん取材・ふるさとチョイス】
こちらの記事はふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」に遷移します。
熊野川の川くだり、幻のカキ… 三重県南部をめぐるスペシャルバスツアーに潜入してきた
みなさんこんにちは。治ったと思っていた花粉症が再発して毎日涙目な鈴木サラサです。(ぐしゅん・・) 先日、「ふるさと納税」に寄附した方だけが参加できるスーパー特別なスペシャルバスツアーが三重県南部で開催されたのですが、 そ…