「 観光 」の記事一覧
【青森県】太宰治の故郷・津軽半島の観光地を地元ライターがご紹介!
『人間失格』や『斜陽』『走れメロス』など多くの作品で知られる小説家といえば、誰でしょうか。 そう、TVアニメ『文豪ストレイドックス』でも人気の太宰治。 明治42年(1909)に生まれて昭和23年(1948)に没したので、…
【沖縄で千円飲み歩き】那覇国際通り近く「公設市場の周辺」を知らない人は損しているかも?
この度、泡盛が好きすぎて沖縄に移住しました、鈴木サラサです。 沖縄に移住して2ヶ月、ほぼ毎晩飲み歩いていますがあまりの飲食店(ほぼ飲み屋)の多さに圧倒される毎日です‥(仕事しろよ) 何年ここに住めば、那覇エリアのお店だけ…
【三重の観光】伊勢志摩を1泊2日で楽しみ味わい尽くすオススメコース!
初めまして! 三重に暮らす・旅するWEBマガジン「OTONAMIE」で広報を担当していますともーこです。 三重県で観光…といえば、どうやっても「伊勢神宮」という言葉が思い浮かびますよね? はい、もちろん「伊勢神宮」は素晴…
もののけ姫のモデルにも!ユネスコ世界自然遺産「屋久島」観光の魅力を現地からお届け
こんにちは。鹿児島在住ライターのちえ(@kirishimaonsen)です。 今回の記事では、鹿児島が誇る世界遺産「屋久島」を徹底的に紹介させていただきます! 鹿児島ではゴールデンウィーク頃から、屋久島への…
神田明神から靖国神社まで!千代田区の観光は徒歩がおすすめ!
東京都千代田区は、皇居を中心にして東京駅から西側一帯に位置し、オフィス街が広がっている地域。 同時に大学や専門学校、予備校が集まる学生街、いくつもの店舗が軒を連ねる古書街、楽器店街、秋葉原の電気街としても知られており、文…
ゴールデンウィークに一日だけ休みが取れたなら、世界一の鯉のぼりを群馬県館林に見に行こう
群馬県の館林市に、世界一のこいのぼりがあるらしい。 そんなウワサをTwitterで耳にした。 東京生まれの僕からすると、「群馬」のイメージはこうである。 あくまでもイメージではあるが、小学生の時から「2ちゃんねる」で育っ…
【沖縄の絶景カフェ】海や自然が見られる、人気のおしゃれカフェを地元フォトライターがご紹介!
沖縄で撮影したお店は300店以上! 沖縄大好きフォトライターShinです! 沖縄といえばやっぱり綺麗な海や自然。今回は、それらの景色を楽しみながら、おいしいご飯やスイーツが楽しめるカフェを紹介します。 沖縄の景色がいいカ…
4月に既に疲れた人に送りたい、広島県中山間「癒され旅」のご案内
※本日の記事は広島県観光課の提供でお送りします。 こんにちは。ヨッピーです。 完全にやる気のないスタイルで失礼します。 いよいよ新年度、4月を迎えたわけですが「初っ端から既に疲れてる」みたいな人も居るかと思います。 何故…
鳥取観光は岩美町へ!砂丘から15分「住みたい田舎日本一」の町を地元民がご紹介
すなばの国からこんにちは。 鳥取のローカルメディア「とっとりずむ」編集長のさっけーです。 突然ですが皆さん、岩美町ってご存知ですか。 鳥取と兵庫の県境にある岩美町は「田舎暮らしの本 2016年 2月号(宝塚社)」の住みた…
銀山温泉に加茂水族館!山形で育った私がオススメする最強の観光プランはこれだ!
あ〜〜、マジ疲れたわ〜〜〜。本当、東京疲れるわ。しんどい。 満員電車に始まり、満員電車で終わる日々。積み重なる社会へのフラストレーション。中々描けないイラストレーション。。。 そろそろ、あそこ行くしかなくない? 山形行く…









